くじら汁◆◇◆我が家の味
調味料は酒と醤油だけ
このレシピの生い立ち
今年初挑戦のくじら汁でした。夏にしか作らないので、レシピを残しました。
作り方
- 1
材料を切る。じゃがいもは、半月切り又はいちょう切り。ナスは半月切り。長ネギは、斜めに切る。
- 2
くじらは短冊切り。※今回は切ってあるものを購入しました。
- 3
鍋にじゃがいもと水を入れて、煮る。
- 4
じゃがいもがやわらかくなったら、くじら、ナス、長ネギを入れて、さらに煮る。
- 5
材料が全て煮えたら、酒と醤油を入れる。
コツ・ポイント
特にないです。他の調味料や出汁があった方が良いと思う方は、アレンジして下さい。
似たレシピ
-
簡単美味しい♡イカと白葱のイカワタ卵炒め 簡単美味しい♡イカと白葱のイカワタ卵炒め
調味料は醤油とお酒だけ^ ^イカワタと卵の意外な組み合わせがクセになる美味しさです♡是非作ってみてください♪ えこレピ -
-
我が家の定番レシピ☆肉じゃが♪ 我が家の定番レシピ☆肉じゃが♪
定番過ぎて、わざわざ載せていなかったと気がついた今日この頃♪ ☆ 肉じゃがの味付け(調味料の比率) 醤油:酒:砂糖 = 2:2:1 ※ 砂糖はお好みで加減 mii☆sama -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21036859