大人のコーヒーゼリー

ななお_k
ななお_k @cook_40068728

ゼリーは甘くない純コーヒーゼリー。ガムシロップと生クリームをかけて食べます。コーヒーの苦味が大人の味です。

このレシピの生い立ち
多めに淹れたコーヒーが残ってしまい、夫のリクエストで作りました。

大人のコーヒーゼリー

ゼリーは甘くない純コーヒーゼリー。ガムシロップと生クリームをかけて食べます。コーヒーの苦味が大人の味です。

このレシピの生い立ち
多めに淹れたコーヒーが残ってしまい、夫のリクエストで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量、2個分
  1. コーヒー 200cc
  2. ゼラチン 4g
  3. 大さじ2
  4. 生クリーム 適宜
  5. ガムシロップ(作りやすい分量)
  6. グラニュー糖 60g
  7. (熱 40cc

作り方

  1. 1

    コーヒーを準備する。ゼラチンと水を耐熱容器に入れ、指示通りの時間ふやかしておく。容器を準備する。(写真は100cc分)

  2. 2

    コーヒーは30℃以上なら熱々でなくて大丈夫です。冷たい時は電子レンジなどで温めてください。

  3. 3

    ふやかしたゼラチンを電子レンジにかけて溶かす。沸騰しないように注意。
    ゼラチン液をコーヒーに加えてよく混ぜる。

  4. 4

    ★コーヒーが熱々なら、ふやかしたゼラチンを入れて混ぜ合わせるだけで溶けます!
    溶け残りがないように、よく混ぜる。

  5. 5

    器に注ぎ入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れて、冷やし固める。
    よく冷やして、出来上がり!

  6. 6

    生クリームとガムシロップを好きなだけかけて召し上がれ〜

  7. 7

    ■ガムシロップを作る。
    砂糖に熱湯を入れてよ〜く混ぜて溶かす。
    冷ましてから使う。
    残りは冷蔵庫で保存する。

  8. 8

    ガムシロップは
    mkk★ままさんの
    レシピID:20094593で作っています!

コツ・ポイント

コーヒーが美味しいと、出来上がったゼリーも美味しいです。
ゼリーにすると味が薄く感じるので、わが家は少し濃いめに淹れています。
濃さはお好みです。色々試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ななお_k
ななお_k @cook_40068728
に公開
自分の料理メモのつもりではじめました。
もっと読む

似たレシピ