作り方
- 1
フライパンにオリーブオイルをひいて 鶏もも肉(塩コショウしたもの)を皮から焼く 返して表面を色よく焼く
- 2
フライパンから鶏もも肉を取り出し 1口大に切る
- 3
フライパンに生姜のみじん切りとしめじを入れ 少し炒め カットした鶏もも肉も入れて よく火を通す
- 4
塩酒粕を適量加えて しっかり炒める
コツ・ポイント
生姜としめじがこげそうなら 途中で 取り出して 鶏もも肉に火が通ってから、戻して一緒に炒める
似たレシピ
-
-
残り物野菜とチキンのトマトチーズ焼き 残り物野菜とチキンのトマトチーズ焼き
残り野菜を一掃!簡単なのに手がこんでるように見えて一石二鳥!クッキングペーパーをひくと後片付けも楽々(๑•ᴗ•๑) 心優mom -
塩酒粕で濃厚な深みが楽しめる鶏の唐揚げ 塩酒粕で濃厚な深みが楽しめる鶏の唐揚げ
塩酒粕の風味が感じられる美味しい唐揚げが作れます。火を通しているので子どもも安心して食べれますよ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
トースターで☆カリフラワーの塩酒粕焼き トースターで☆カリフラワーの塩酒粕焼き
カリフラワーにオリーブオイルと塩酒粕(ID:20158993)をかけ、トースターで焼くだけ。少量で作って、お弁当にも。 賀古遥 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21047305