作り方
- 1
さつまいもを皮のまま蒸す。大量に作るひとは1時間くらい!皮のまま蒸さないと色が悪くなる。右は皮むいて蒸したから色が悪い。
- 2
蒸しあがったら、厚めに皮をむいて、好きな形に切る。黒い部分は酸化してるから捨てる。皮は天ぷらなどで使う。
- 3
鉄板にクッキングシートを敷いて並べる。重ならないように!オーブン100度で1時間で!はい出来上がり!
- 4
ジップロックに保存しておく!
コツ・ポイント
皮付きのまま蒸す
さつまいもは掘ってから時間が経ったものを使うと甘い
今回はべにはるかを使いました
1時間蒸した方が甘くて柔らかくできる
小さく切りすぎるとカチコチの干し芋になるけど、それもまた美味しい
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21047385