胸肉の黒南蛮酢

dololonpa @cook_40170497
南蛮漬けを鶏肉で簡単にして、
黒酢を入れてヘルシーにしました。
#茶色いおかず
このレシピの生い立ち
鯵の南蛮漬けも好きですが、しっかりあげる手間もかかるし、油も一度でダメになります。
鶏肉をそぎ切りにして揚げ焼きで使うとラクチンで、そぎ切りの鶏肉は他にも甘だし醤油でからめて、照り焼きにしたり、いろいろに使っています。
胸肉の黒南蛮酢
南蛮漬けを鶏肉で簡単にして、
黒酢を入れてヘルシーにしました。
#茶色いおかず
このレシピの生い立ち
鯵の南蛮漬けも好きですが、しっかりあげる手間もかかるし、油も一度でダメになります。
鶏肉をそぎ切りにして揚げ焼きで使うとラクチンで、そぎ切りの鶏肉は他にも甘だし醤油でからめて、照り焼きにしたり、いろいろに使っています。
作り方
- 1
玉ねぎのスライス、人参の細切り、ピーマンの細切りを耐熱ボールに入れラップをし、600ワットのレンジで2分半ほどチンする。
- 2
1へかんたん酢、黒酢、しょうゆ、胡椒少々、好みで唐辛子か七味を入れ、混ぜて馴染ませておく。
- 3
鶏胸肉を繊維を断ち切るようにひと口サイズに切り、塩、こしょう、片栗粉をして、少し多めの油を引いたフライパンで焼く。
- 4
3を2へ、好みでごま油を少々入れ混ぜたら出来上がり。
冷やしても美味しいです。
コツ・ポイント
健康のために黒酢をプラスしました。
玉ねぎじゃなくてもネギでも美味しいです。野菜はなんでも合うと思います。
かんたん酢を使うと味が決まりやすいです。
コチュジャンや豆板醤をいれてもよいと思います。
似たレシピ
-
-
-
小あじの黒酢南蛮漬け 小あじの黒酢南蛮漬け
いつもの南蛮漬けを黒酢でアレンジ!さばくのに手間のかかる小さいあじはキッチンバサミでチョキチョキ解体して、美味しく食べてしまいましょう♡ さっちゃん←元こ茄子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21047774