里芋(じゃがいも)おやき JAいるま野

JAいるま野
JAいるま野 @jairumano

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピです。
このレシピの生い立ち
作成者:武蔵野食文化推進者

里芋(じゃがいも)おやき JAいるま野

地元の旬の野菜を使った簡単・お手軽レシピです。
このレシピの生い立ち
作成者:武蔵野食文化推進者

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. サトイモジャガイモ 300g
  2. 小麦粉 400g
  3. 200cc
  4. ニンジン 50g
  5. 長ネギ(具は小松菜ホウレンソウみず菜、しらす、桜エビでも良い) 50g
  6. サラダ油 大さじ2~3
  7. 【たれ】
  8. しょうゆ 大さじ2
  9. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    サトイモ(ジャガイモ)は蒸かし、皮をむきつぶす。

  2. 2

    ニンジンは細く千切りにし、さっと湯通しする。長ネギは小口切りにする。

  3. 3

    小麦粉に(1)(2)を入れ、混ぜ合わせる。

  4. 4

    水を入れて練り合わせ、 20等分にする。

  5. 5

    手にサラダ油をぬり、丸く平らな形にする。

  6. 6

    フライパンにサラダ油をひき、弱火で途中で裏返し10分程焼く。

  7. 7

    しょうゆと砂糖を混ぜ合わせたたれを付けていただく。

コツ・ポイント

戦後、「供出」という農家の割り当てで政府に食糧を差し出す制度がありました。農家に残る食糧は粗末なものばかりでしたが、その食糧を活かして作った料理です。時期を問わずに作ることが出来ます。ジャガイモでも同様に作れますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAいるま野
に公開
埼玉県南西部に位置するJAいるま野は関東平野の豊穣な土地を生かした多様な野菜が採れます。地元の農産物を使った簡単でおいしいレシピを紹介していきます(^^)▼JAいるまホームページhttps://www.ja-irumano.or.jp/▼こちらで動画付きレシピも紹介していますとれ蔵キッチン:https://www.ja-irumano.or.jp/recipe.html
もっと読む

似たレシピ