ふわふわ簡単混ぜるだけスフレチーズケーキ
フワフワのスフレチーズケーキが無性に食べたくなって。
このレシピの生い立ち
何度も挑戦してやっと上手くいったレシピです。
作り方
- 1
クリームチーズは常温に戻しておく。固い場合は600Wで1分から様子見て柔らかくする。
- 2
卵は卵黄と卵白に分けて、卵白は使うまで冷蔵庫で冷やす。
- 3
小麦粉はふるっておく。
- 4
1のクリチをゴムベラで練ります。そこに卵黄を入れよく練ります。
- 5
4に3の小麦粉を入れ、牛乳、レモン汁、ヨーグルト、バニラエッセンスをいれ、泡立て器でまぜる。
- 6
冷やしておいた卵白に砂糖を入れて少し混ぜて、後はハンドミキサーでもったりする位まで泡立てる。ピンと角が立つまで泡だてない
- 7
5に6のメレンゲを1/3いれ泡立て器で卵白が馴染むようにまぜる残りの卵白はゴムベラに持ち替えて卵白の泡が消えない様混ぜる
- 8
オーブンを200度に予熱し始める。
- 9
型に薄くオリーブオイルをぬり、オーブンシートをひいて、下側をアルミホイルで覆う。
- 10
9の型に7の生地を少し高い所から流し入れる。型を数回トントン叩いて落とし気泡を取る。竹串でグルグルして更に気泡を取る。
- 11
バットに濡れ布巾を引いて、その上に型をのせ、少しお湯をバットに流し湯煎焼きする。
- 12
200度で20分、110度に下げて50〜60分焼く。
コツ・ポイント
卵白は泡立てすぎると亀裂が入る原因になるので、もったりする位で丁度いいかと。私は底抜けの15センチ型を使っているので、湯煎焼きする時は必ずアルミホイルでしっかり底をガードします。濡れ布巾を引く事で熱がゆっくり伝わって綺麗に焼けます。
似たレシピ
-
-
スフレチーズケーキQC(Amway) スフレチーズケーキQC(Amway)
Amway中フライパン使用スフレチーズケーキになってますけど、スフレチーズケーキとベイクドチーズケーキの間位になります みぃみぃくっく -
-
-
簡単混ぜて行くだけ♪スフレチーズケーキ♪ 簡単混ぜて行くだけ♪スフレチーズケーキ♪
焼きたてはふわふわ♪冷やすとしっとり濃厚なスフレチーズケーキ♪少ない材料で簡単に作れるのに本格的なお味になってます♪ よしよしよしよし -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21050106