エビとブロッコリーのガーリック炒め

Fトモ
Fトモ @cook_40079640

簡単にエビとブロッコリーを炒めるだけ☆
アンチエイジング、ダイエット、動脈硬化予防などにオススメなレシピです。
このレシピの生い立ち
冷凍庫の中にあったエビとブロッコリーを消費したくて作りました。ワインにも合いますし、簡単に美味しく作れます。食塩相当量0.4g。(千葉県)

エビとブロッコリーのガーリック炒め

簡単にエビとブロッコリーを炒めるだけ☆
アンチエイジング、ダイエット、動脈硬化予防などにオススメなレシピです。
このレシピの生い立ち
冷凍庫の中にあったエビとブロッコリーを消費したくて作りました。ワインにも合いますし、簡単に美味しく作れます。食塩相当量0.4g。(千葉県)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4食分
  1. エビ 100g
  2. ブロッコリー(茹でたもの) 80g
  3. オリーブオイル 大1
  4. にんにく(チューブ) 小1
  5. 顆粒コンソメ 小1

作り方

  1. 1

    熱したフライパンにオリーブオイルをひき、軽くにんにくを炒めます。ない場合はチューブでもOK

  2. 2

    エビとブロッコリーを炒めます。

  3. 3

    顆粒コンソメを入れます。

  4. 4

    さらに火にかけ、出汁を吸わせるようにします。
    ブロッコリーの花蕾が結構吸ってくれます。

コツ・ポイント

ブリッコリ—は事前に茹でて下さい。冷凍物でも可です。エビもブロッコリーも抗酸化成分の宝庫です。体内の活性酸素を除去すると言われており、アンチエイジングや動脈硬化予防、酸化LDLコレステロールの予防、腸内環境の改善などの効果が言われています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Fトモ
Fトモ @cook_40079640
に公開
「将来、介護を必要としない!」をコンセプトに活動中の健康運動指導士・管理栄養士。エフ・プリベンション代表。恥ずかしながら、あまり料理は得意ではないので、現在修業中です。離乳食アドバイザーも取得しているので、今後は離乳食レシピも載せると思います。介護予防は高齢者だけでなく、若い内から考えるべきなので、その点も意識したレシピを載せたいと思ってます^^ブログ「Fトモの本音」もよろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ