作り方
- 1
じゃがいもは、あらかじめふかしておく。(レンジでも、圧力鍋などでも)
- 2
玉ねぎ、じゃがいも、茄子を5ミリ程度の薄切りにして、茄子は数分水に浸けて灰汁抜きしておく。
- 3
魚焼きグリルで使える鍋(うちはアサヒ軽金属のスペースパンワイド)にオリーブオイルを入れ玉ねぎが透き通るまで炒める。
- 4
茄子を加え、オリーブオイルを回しかけ、茄子の色が変わるまで火を通す。
- 5
塩コショウをして味を整えたら鍋の中で、下からだいたい玉ねぎ→茄子→(ウインナーなど)→じゃがいもの順になるように重ねる。
- 6
チーズを散らし、魚焼きグリルの中火で10分から15分チーズに軽く焦げ目がつくくらい焼く。
- 7
鍋ごと食卓に出して、熱々を頂きます。火傷に充分ご注意を。
コツ・ポイント
時短と洗い物減らしのために、魚焼きグリルに入れられる鍋を使います。分かりやすくするため、野菜は最初に全部切ってとしてますが、炒める順に切っていってもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21050883