めんつゆだけ☆レンジで甘くない稲荷寿司

明日の花 @cook_40096642
めんつゆだけでレンジで簡単にお揚げが作れます。
たくさん作って、うどんやそばのトッピングにも♪
このレシピの生い立ち
夏休みのランチに、火を使わずレンジで簡単に、甘くない稲荷寿司を作ってみました。
めんつゆだけ☆レンジで甘くない稲荷寿司
めんつゆだけでレンジで簡単にお揚げが作れます。
たくさん作って、うどんやそばのトッピングにも♪
このレシピの生い立ち
夏休みのランチに、火を使わずレンジで簡単に、甘くない稲荷寿司を作ってみました。
作り方
- 1
油揚げは半分に切る。紅しょうがはみじん切り。
- 2
耐熱容器に1を入れて、熱湯をかけ、ヘラで水気をよく切り油抜きする。(ヘラがなければ水をかけて冷まし、手で搾る)
- 3
ぺったんこになるように押し潰しながら水気を切ることで油揚げが開きやすくなり、破けにくくなります。
- 4
耐熱容器に★を加える。フタをずらして600wの電子レンジで3~4分。途中で重なっている油揚げを上下ひっくり返す。
- 5
フタを開けてあら熱を取り冷蔵庫で冷やす。冷める時に味がよく染み込みます。
- 6
ご飯に☆を混ぜて、油揚げに詰める。(☆は多めに入れると美味しいです。)
- 7
めんつゆの薄め方はお好みで。薄い色の煮汁でもレンジ加熱すると煮詰まるので濃い色に仕上がります。
- 8
ジップロックの深型のスクリューロック、シリコンベラを使うと、洗い物が少なく、手も汚れず楽チンです。
コツ・ポイント
油揚げの味付けはめんつゆのみ、酢飯にはすし酢の代わりに紅しょうがで酸味と、いりゴマのアクセント加え、砂糖やみりん、寿司酢の糖質をカットしました。
似たレシピ
-
-
レンジ簡単!油揚げとめんつゆでお稲荷さん レンジ簡単!油揚げとめんつゆでお稲荷さん
簡単にレンジでおいなりさんができちゃいます。めんつゆで味付けだから間違いなし!煮詰める必要なし!レンジで6分だけ!まゆみん73
-
いなり寿司✧揚げは麺つゆ煮家にあるもので いなり寿司✧揚げは麺つゆ煮家にあるもので
家にあるもので作りました見た目かわいい具材はごま、きゅうり、かにかま揚げは麺つゆで味付け美味しく安くて簡単最高! ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!おいなりさん☆いなり寿司☆ レンジで簡単!おいなりさん☆いなり寿司☆
電子レンジで簡単に美味しいおいなりさんの皮を作りました!!きつねうどんにもオススメです♪(*^^*) ☆ジェットちゃん☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21050934