簡単過ぎる!フライパンで蒸し料理

れななt
れななt @cook_40233863

フライパンで蒸し料理。燃料に大根の葉を使うので大根の葉の大量消費にも。もやしや蕪の葉でも代用できます。
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱが多過ぎて食べ切れないけど捨てるの勿体無い〜!と言う時に思いついた料理です。蒸し料理はちょこちょこ余る食材を一気に片付けられるところも魅力です。

簡単過ぎる!フライパンで蒸し料理

フライパンで蒸し料理。燃料に大根の葉を使うので大根の葉の大量消費にも。もやしや蕪の葉でも代用できます。
このレシピの生い立ち
大根の葉っぱが多過ぎて食べ切れないけど捨てるの勿体無い〜!と言う時に思いついた料理です。蒸し料理はちょこちょこ余る食材を一気に片付けられるところも魅力です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 適量
  2. 適量
  3. 好きな野菜や芋やキノコ 食べたい分
  4. 肉(鶏肉豚肉 食べたい分
  5. ブラックペッパー 少々
  6. 【タレ】
  7. ポン酢 大さじ2
  8. 麺つゆ 大さじ2
  9. ごま 小さじ2
  10. 小ネギ あれば
  11. 白ゴマ あれば

作り方

  1. 1

    大根の葉っぱを持て余す時ないですかー?そんな時は蒸し料理の燃料にしましょう!

  2. 2

    大根の葉を茎ごと数本洗います。食べないのでざざっとで大丈夫です。
    食べるなら綺麗に洗って包丁で5cm位に切ってください。

  3. 3

    大根の葉をフライパンに敷き詰めます。

  4. 4

    水を50mlくらい?適当で大丈夫です。回し入れます

  5. 5

    葉っぱ食べないバージョンでお送りしています。食べる場合や、もやしや蕪の葉で代用する場合は6と7の項目をスルーしてください

  6. 6

    クッキングペーパーを使います。フライパンくらいの大きさのペーパーを折り紙のように折ってから適当に切り込みを入れます。

  7. 7

    クッキングペーパーを広げて大根の葉っぱの上に置きます。いい感じに穴が空いています。アルミホイルでもOK。

  8. 8

    その上に野菜や肉を置いていきます。好きなものや余り物で大丈夫です。おすすめは蓮根、ブロッコリー、ジャガイモ、さつま芋等

  9. 9

    蓋を閉めて、最初1分強火、その後は小〜中火で10分程度蒸してください。

  10. 10

    お肉に火が通っていればOK。鶏肉や厚切りの豚肉などは火が通りにくいのでよく確認してください。

  11. 11

    ブラックペッパーを振りかけて完成!
    うちはフライパンごと食卓に出しますがお皿に盛ってもOK。
    タレをつけて食べてください

  12. 12

    ■タレはポン酢や胡麻ダレでもいいですし、【ポン酢・麺つゆ・ごま油】で作ると美味しいです。小ネギや白ゴマを入れてもGOOD

  13. 13

    ■追記:もやしバージョン
    クッキングペーパーは不要です!
    水と少し白だしで蒸しました!

  14. 14

    ■追記:この日は白菜、椎茸、カリフラワー、蓮根、人参、大根、茄子、豚肉…と食材が豊富にあった日です

コツ・ポイント

入れる野菜も肉も自由です。タレの分量も載せましたが、自分好みに調整してください。野菜の葉やもやしを利用すると簡単に蒸し野菜や蒸し肉ができます。根菜が美味しい秋冬にピッタリの料理です。
#大根の葉活用方法

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
れななt
れななt @cook_40233863
に公開

似たレシピ