簡単サクサクパリパリッ!米粉の天ぷら♡

みるこのお米れしぴ @cook_40369338
小麦粉・卵不使用、グルテンフリー&アレルギー対応の感動の天ぷら!米粉でサックサク&パリパリッ冷めても美味!海苔もお勧め♡
このレシピの生い立ち
米粉の天ぷらの試作を重ね、ようやく納得いく配合を見つけました☆米粉以外の天ぷらでも使えるコツも書いたのでご参考に♫
簡単サクサクパリパリッ!米粉の天ぷら♡
小麦粉・卵不使用、グルテンフリー&アレルギー対応の感動の天ぷら!米粉でサックサク&パリパリッ冷めても美味!海苔もお勧め♡
このレシピの生い立ち
米粉の天ぷらの試作を重ね、ようやく納得いく配合を見つけました☆米粉以外の天ぷらでも使えるコツも書いたのでご参考に♫
作り方
- 1
今回はおんじ屋の「米の粉」を使います。
- 2
一番始めに、水は冷蔵庫で冷やしておく。かぼちゃは5mm幅に、芋とナスは1cm幅に斜めに切る。
- 3
ボウルに★を入れてよく混ぜる。水分が少なくどっしり感じる場合は水を大さじ1ずつ足して調整してください。
- 4
具材全体につける。結構衣がトロッとしてるので、余分な液はボウルの縁を使って落とす。
- 5
170℃に熱した油で揚げる。最初は温度が下がりやすいので、1~2枚入れて様子見するといいです♫入れたらいじらないこと。
- 6
1~2分じっくり待ち、衣が固まってたら裏返し、両面がほんのり色づいたら、油から挙げる。
- 7
立てかけるようにおくと油がよく切れます。
- 8
お塩やめんつゆでどうぞ♫
- 9
米の粉はお米のおんじやオンラインショップ(https://onjiya.com)にて購入できます。
コツ・ポイント
冷めても美味しいよ!衣は小麦粉時よりも少し重ためが◎。米粉の衣がしっかり具に膜を張ってサクサクにしてくれます♫揚げ焼き可ですが、油多めのほうが失敗しにくいです。水分はお使いの米粉により変わるので少し少なめくらいから調整してみてね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21052673