さつまいもロールパン【ラムレーズン入り】

いも最高!秋に美味しい、ほくほくしっとりさつまいもパンに自家製ラムレーズンを入れました。ラムレーズンなしでもok
このレシピの生い立ち
ラムレーズンを入れたパンにハマっています。
さつまいもロールパン【ラムレーズン入り】
いも最高!秋に美味しい、ほくほくしっとりさつまいもパンに自家製ラムレーズンを入れました。ラムレーズンなしでもok
このレシピの生い立ち
ラムレーズンを入れたパンにハマっています。
作り方
- 1
【さつまいもフィリング】柔らかく茹でたさつまいもをマッシュします。暖かいうちに、バター、砂糖を加えます
- 2
牛乳、塩も入れ滑らかになるよう混ぜます。涼しいとこに置き冷ましておきます
- 3
【パン生地】手ごねまたは、ホームベーカリーで1次発酵まで済ませます。
- 4
ガス抜きをし、もう一度丸め直し、濡れ布巾とボールをかぶせ乾燥を防ぎ、ベンチタイム10分おきます。
- 5
ベンチタイムの間に、さつまいもフィリングにレーズンを混ぜておきます
- 6
10分経ったら、とじ目を上向きにし縦24㎝、横20㎝に伸ばします
- 7
広げた生地の上2㎝をあけ、フィリングを塗ります
- 8
下からくるくると巻き、巻き終わりをしっかり閉じます。とじ目を下向きにし、スケッパーで6等分に目印をつけます
- 9
スケッパーで6等分に切ります
- 10
天板に並べ、ラップと濡れ布巾をかぶせ2次発酵。40度23〜25分
- 11
発酵完了5分前にオーブン(発酵機能)から取り出し、オーブンを180度に予熱します
- 12
生地がひとまわり大きくなり発酵完了したら卵液を塗り焼いていきます
- 13
180度13〜15分
オーブンによって焼き時間は異なります。中の様子を見て必要であればアルミをかけます - 14
焼き上がりましたら、網に移し粗熱をとり完成です
- 15
動画はYouTubeで【ともpan】または
@tomo-pan
→読み込みでもご覧いただけます - 16
https://youtu.be/b87ZU83e5RY
- 17
自家製ラムレーズン
(ID: 21030213) - 18
ラムレーズンさつまいもパン【コグマパン)
(ID: 21050968) - 19
ラムレーズン入り白いクリームパン
(ID: 21032270)
コツ・ポイント
ラムレーズンが苦手な方や、お子様が食べる場合は、ラムレーズン抜きでさつまいもだけでも美味しいです。
ラムレーズンは市販のものでも問題ありません。
スケッパーで切るときは一気に切ると、フィリングが飛び出さず綺麗に切れます。
似たレシピ
-
-
-
簡単♪さつま芋ペースト入りバターロール 簡単♪さつま芋ペースト入りバターロール
パン生地に手作りさつま芋ペーストとレーズンを巻き込んで焼いちゃいました、簡単簡単♪シナモンロール風にクルクル巻き込んでから切ってみても可愛いかも(^▽^)食べだしたら止まらない~(*ノ▽ノ)熱々の焼きたても最高に美味しいよ(^_-)☆ Sweet821 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ