ホクホクかぼちゃのそぼろ煮

Kotop @cook_40055740
かぼちゃがホクホクでコクがあって、てりつやが良いそぼろ煮が出来ました!
煮崩れにくく、味がまろやかに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
普段は本みりんでなく、みりん風味調味料を使っているので、タカラ本みりんを使ったらワンランク上の味になるに違いないと思い作りました!
ホクホクかぼちゃのそぼろ煮
かぼちゃがホクホクでコクがあって、てりつやが良いそぼろ煮が出来ました!
煮崩れにくく、味がまろやかに仕上がりました。
このレシピの生い立ち
普段は本みりんでなく、みりん風味調味料を使っているので、タカラ本みりんを使ったらワンランク上の味になるに違いないと思い作りました!
作り方
- 1
かぼちゃのワタをスプーンで取り除き、3~4cm角に切る。
- 2
かぼちゃの面取りをして、皮に付いている茶色い硬い部分を取り除く。
- 3
鍋に火を付けて油大さじ1を入れて温め、ミンチを炒める。
- 4
調味料と水を鍋に入れ煮立ったら、かぼちゃの皮が上になる様に鍋に入れる。
- 5
アルミホイルで落し蓋をして中火で10分くらいに煮る。時々煮汁の状態を見る。
- 6
煮汁が1/3くらいになったら楊枝などで、かぼちゃの固さをみて、楊枝がスっと通ったら火を止める。
- 7
味が染み込むように落し蓋をしたまましばらくそのままにする。
コツ・ポイント
かぼちゃの皮に付いている茶色い固い部分を取った方が食べる時に口触りが良い。
かぼちゃを煮る時に皮が上になるようにした方が、身と皮が分離しにくい。
似たレシピ
-
-
-
そぼろが絡むホクホクかぼちゃそぼろ煮 そぼろが絡むホクホクかぼちゃそぼろ煮
ひと手間かけるだけでホクホクかぼちゃのそぼろ煮!トロッとそぼろが絡んでほっこりする煮物です。お弁当にも! Akicocoaki -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21054927