あさりとチンゲンサイの春雨炒め

yummysunny @yoko_an
茶色いおかず アサリ缶の旨味をそのまま生かした春雨炒め。春雨があさりの旨味を吸って美味しい♪オイスターソースが合います♪
このレシピの生い立ち
チンゲンサイが安かったので、あるもので何か出来ないかなぁと。
あさりとチンゲンサイの春雨炒め
茶色いおかず アサリ缶の旨味をそのまま生かした春雨炒め。春雨があさりの旨味を吸って美味しい♪オイスターソースが合います♪
このレシピの生い立ち
チンゲンサイが安かったので、あるもので何か出来ないかなぁと。
作り方
- 1
にんにくとしょうがはみじん切りにしておく。
- 2
春雨は熱湯を入れて、3分放置して戻す。水けを切っておく。
(長い場合は食べやすい長さに切る。) - 3
〇をまぜておく。
- 4
チンゲンサイは茎の部分は1センチに、葉の部分は3センチ程に切る。
- 5
フライパンに油とにんにくとしょうがを入れて、コールドスタート。火をつけ、弱火で香りが出るまで炒める。
- 6
チンゲンサイとあさり缶(汁ごと)を入れて、少し火を強め、軽く炒め合わせる。
- 7
春雨も加えて、水分を飛ばす。
- 8
〇を加えて、汁気が飛ぶまで炒めたら出来上がり。
- 9
お皿に盛り付ける。
- 10
※ちなみに使ったアサリ缶は100均のこんなやつです。
- 11
2023.08.10
小松菜とさつまいもの春雨で。
もちっとした春雨も美味しいです。
コツ・ポイント
今回は下茹でしておいたチンゲンサイを使いました。
(安かったので大量買いしたため、使い道が決まっていなかったので、下茹でしておきました。)
チンゲンサイはあくがないので、生のままでももちろん大丈夫です。かえってその方がしゃっきりします♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
小松菜とひき肉の春雨炒め★ヘルシー♫ 小松菜とひき肉の春雨炒め★ヘルシー♫
シンプルな味付けですが、ひき肉から出る旨味を吸った春雨と醤油と小松菜の香りでご飯のおかずにピッタリです。 食う寝る遊ぶ大好き -
-
春キャベツの春雨炒め★お弁当★キャベツ 春キャベツの春雨炒め★お弁当★キャベツ
ツルっとした春雨が、カニカマや春キャベツの旨味を吸って、汁なしラーメン?みたいな美味しさ♡不思議な新食感★白飯泥棒だね★ 元外交官夫人のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21056303