作り方
- 1
牛ブロック肉に塩胡椒、適当なハーブあれば下味つけとく。
ある程度薄くてもちゃんとローストビーフになるよ。 - 2
肉の表面を焼いていく。
表面の菌を殺していきます。
肉に厚さがないと焼き肉になっちゃうので焼き過ぎに注意! - 3
プレートにクッキングシートを敷いて肉をセット!
10 分くらい熱を落ち着かせてから、 - 4
低温ファンモードで
70℃1時間!
60℃1時間30分!
どっちがいいか検討中 - 5
オーブン完了してから1時間以上は放置。
すぐ切ると肉汁がもったいないので我慢!
- 6
肉を焼いたフライパンに醤油2:酒2:ケチャップ1を煮詰めてソースにしてもいいですね。
- 7
うちでは醤油に刻んだニラを漬けたニラタレと刻んだネギがおすすめです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
フライパンとホイルで放置系ローストビーフ フライパンとホイルで放置系ローストビーフ
フライパンとホイルで作るローストビーフコツを抑えれば放置して完成します写真のようにアボカドと卵で丼にしても◎ 食好きな女子大生 -
-
-
フライパン1つ!簡単ローストビーフ フライパン1つ!簡単ローストビーフ
全行程写真有り!夏場はフライパンひとつで十分!ローストビーフを厚切りでしっかり楽しめるのは、おうちメイドの醍醐味! ちっさいもっさん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21056521