超簡単!ひじきの煮物お弁当にも最適!

ムサシ食堂 @musashi_kitchen
難易度★☆☆☆☆
お弁当向けなので少し濃い目です。手順を守れば失敗はありません。
このレシピの生い立ち
冷凍食品で売っているものを手作りしました。
たくさん作れば1週間は持ちます。
ご飯の一品にしてもよし、お弁当に入れても良し!
超簡単!ひじきの煮物お弁当にも最適!
難易度★☆☆☆☆
お弁当向けなので少し濃い目です。手順を守れば失敗はありません。
このレシピの生い立ち
冷凍食品で売っているものを手作りしました。
たくさん作れば1週間は持ちます。
ご飯の一品にしてもよし、お弁当に入れても良し!
作り方
- 1
お湯250mlを沸かします。
- 2
乾燥ひじき10グラムを水つけ、戻します。
- 3
うすあげに熱湯を250mlかけ、油抜きをし、細切りにします。
- 4
人参 1本を細く切ります。
左右を切り、半分にします。
太い方を4等分にします。
それを細かくします。
細い方は2等分 - 5
フライパンに油を少量いれ、加熱し、水を切ったひじき、切った薄揚げ、人参、水を切った大豆の水煮を全ていれ中火で1分炒める
- 6
水200mlと顆粒だし大さじ1いれ、沸騰させます。
砂糖大さじ1、酒大さじ1,醤油大さじ1を加え、水気がなくなるまで加熱 - 7
その間に洗い物をします。
- 8
水気がなくなれば完成です。
コツ・ポイント
水気がなくなるタイミングを掴むのがポイントです。
音が変わりますので参考にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ひじきの煮物(弁当おかずに作り置き) ひじきの煮物(弁当おかずに作り置き)
お弁当の常備品です。ひじき大好きなので必ず冷蔵庫に置いてます。少し甘めなせいか、子どももひじきご飯にしてよく食べます。たいすけママ71
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21057007