豆腐のかに玉あんかけ

とうふ♪
とうふ♪ @cook_40318121

まるで天津飯?!
豆腐でヘルシーだけど食べ応えのあるおかず♪
とっても簡単なのでおすすめです!
このレシピの生い立ち
天津飯食べたいけど、糖質制限中なので、豆腐で作ってみました!

豆腐のかに玉あんかけ

まるで天津飯?!
豆腐でヘルシーだけど食べ応えのあるおかず♪
とっても簡単なのでおすすめです!
このレシピの生い立ち
天津飯食べたいけど、糖質制限中なので、豆腐で作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 4個
  3. カニカマ 6〜8本
  4. ○マヨネーズ 小さじ2
  5. 小さじ2
  6. 餡の材料
  7. ●ポン酢、オイスターソース 大さじ1
  8. ●創味シャンタン(味覇でも) 小さじ1/2
  9. ●鶏がらスープ 小さじ1/2
  10. ●砂糖 大さじ1弱
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. 150ml
  13. ネギ(小口切り) 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包み600wで3分くらい加熱し、水切りしておく。スプーンなどですくい器に盛り付ける。

  2. 2

    深めの皿に○を入れ、マヨネーズが溶けたら裂いたカニカマと卵も入れてよくかき混ぜる。

  3. 3

    豆腐は食べる直前にもう一度1分半ほど加熱する。その間に卵を焼いていきます!

  4. 4

    フライパンにごま油をひき、時々軽く混ぜながら2を焼く。
    卵が半熟になったら豆腐の上に乗せる。

  5. 5

    フライパンを一度軽く拭いて、合わせておいた●を加熱する(かき混ぜながら)。とろみがついたらネギを加え、3の上からかける。

コツ・ポイント

卵は加熱しすぎずふわとろって感じに仕上げてください^_^ネギは最後に加えることで色がよくなります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
とうふ♪
とうふ♪ @cook_40318121
に公開
低糖質、低カロリー、低脂質で、安く作れる料理を日々研究中。ダイエット中の方、健康が気になる方に真似してほしいレシピを載せています。よく使う食材は、豆腐、厚揚げ、油揚げ、納豆、蒟蒻、きのこ、鶏胸肉など♪
もっと読む

似たレシピ