枝豆あんかけ卵

森の雨音
森の雨音 @cook_40252223

旬の枝豆をたっぷり使って、ふわふわの卵をあんかけにしました。
このレシピの生い立ち
塩ゆでした枝豆が余ってしまったので、さやから取り出し、お豆のおいしさを味わえる料理を考えました。卵の黄色とのコントラストがきれいです。

枝豆あんかけ卵

旬の枝豆をたっぷり使って、ふわふわの卵をあんかけにしました。
このレシピの生い立ち
塩ゆでした枝豆が余ってしまったので、さやから取り出し、お豆のおいしさを味わえる料理を考えました。卵の黄色とのコントラストがきれいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 6個
  2. マヨネーズ 大さじ2
  3. 1つまみ
  4. 枝豆 100g
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 70㏄
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 200㏄
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. 大さじ1

作り方

  1. 1

    卵とマヨネーズ、塩を合わせる。熱したフライパンにサラダ油を敷き、卵を流し入れる

  2. 2

    ゆっくりとかき混ぜながらスクランブルエッグのようにする。

  3. 3

    半熟の状態で火を止め、皿に盛りつける。

  4. 4

    鍋にめんつゆ、砂糖、水を入れ、火にかける。片栗粉と水を合わせたものを加え、とろみを付ける。

  5. 5

    枝豆を加えたら、先ほどの卵にたっぷりかけてできあがり。

  6. 6

コツ・ポイント

フライパンを十分に熱し、卵を入れてぐるぐるとかき混ぜ、ふんわりとしたたまごにします。写真では、一人分を盛りつけていますが、大皿で盛りつけてシェアするのも楽しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森の雨音
森の雨音 @cook_40252223
に公開
シンプルでおいしい料理を作りたい!旬の食材とちょっとしたコツとアイデアで、作る人も食べる人も、日々のごはんタイムが楽しくなる料理を作りたいなと思っています。趣味はミュージカル鑑賞、ギター弾き語り、音楽鑑賞。星野源さんの音楽が大好きです。☆料理レシピコンテスト受賞歴☆第20回豆!豆!料理コンテスト優秀賞惣菜アイデアコンテスト日本フードコーディネータ協会賞 など
もっと読む

似たレシピ