簡単材料で、おうちパン♥ゆりさん風

【強力粉】+【イースト菌】+水+塩+砂糖+オイルです全材料の内無いのは2つだけですか?時間つぶしに挑戦してください。
このレシピの生い立ち
♥かなりお安くできます→キヨ150円の粉です→きっちり測ったら3個できます
♥お家にない材料は【強力粉】と【イースト菌】だけです
簡単材料で、おうちパン♥ゆりさん風
【強力粉】+【イースト菌】+水+塩+砂糖+オイルです全材料の内無いのは2つだけですか?時間つぶしに挑戦してください。
このレシピの生い立ち
♥かなりお安くできます→キヨ150円の粉です→きっちり測ったら3個できます
♥お家にない材料は【強力粉】と【イースト菌】だけです
作り方
- 1
湯だね作り→50 G の粉とイースト菌1 Gを入れて→熱湯を入れ、手早く【ノリ】状にする。冷ましラップで抑え空気抜き
- 2
冷蔵庫で最低8時間休んだらその中に✢印の材料入れ混ぜる。【放置して置くと溶けやすい】
- 3
その中に残りの250 G の強力粉を少しずつ入れて馴染ませる→ヘラで切るように馴染ませ残り残粉入れまとめる
- 4
丸まったらそのままラップをかぶせ一次発酵に入ります40°で1時間ぐらい2倍になるように目指す。
- 5
最後の発酵の時に使うボール【小】に打粉をパラパラして置く。【ゆりさんは四角のバットに変更しました】
- 6
2倍に膨らんだら上をちょっとだけ手で抑え打粉をパラパラっと上と鍋肌にまき、生地が外れやすいようにする→
- 7
オーブン予熱開始220°
- 8
【6】で用意した容器にそっと移替える☛焼く前の発酵です→40°で30分位かな?膨れ具合は最初から1.5から2倍位を目指す
- 9
鉄板にオープン シートを敷いて打粉をパラパラとまき☛膨れを縮ませ無いようにシートの上にひっくり返す→又打粉パラパラ
- 10
上に切れるナイフで切れ目にオイル等【バター】を流す。予熱220°20分位?入れる→シユッシユッ霧吹で水分補給をして焼く
- 11
ご自分のオープンによりさがあります焦げ具合を確かめましょう。ゆりさんは焦げ目がつかなかったので170°で10分延長した
コツ・ポイント
♥面倒ですが前日の夜に湯だねを仕込みます。熱湯は何 g か決めていません(ノリ)状態にしてください
♥強力粉全部で300 G です湯だね用50 G を引きます残りは250 Gです。
♥ボール2つをつかう。
♥汚れません挑戦してみてください。
似たレシピ
-
貴女風味でぶどうチーズパン♥ゆりさん風 貴女風味でぶどうチーズパン♥ゆりさん風
★ぶどうと水と強力粉で作る。パン。★ながらパンでしたが、途中チーズを載せた。★ぶどうパンだけが良かったら載せなしで。♥ゆりさん風
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ