スイートポテト(覚え書)

にゃんこ弟子
にゃんこ弟子 @cook_40232001

さつまいも感の残る素朴なスイートポテト。
(写真は黒ごま乗せてました。)
このレシピの生い立ち
生クリームより牛乳派。
いつでも作れる素朴さ。
数値化したが、改良の余地は有ると…。
覚え書きです。

スイートポテト(覚え書)

さつまいも感の残る素朴なスイートポテト。
(写真は黒ごま乗せてました。)
このレシピの生い立ち
生クリームより牛乳派。
いつでも作れる素朴さ。
数値化したが、改良の余地は有ると…。
覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分程
  1. さつまいも(正身) 400gくらい
  2. バター 30g
  3. グラニュー糖 60g
  4. 牛乳 大さじ4
  5. 少々
  6. ラム 大さじ1
  7. 卵黄 1個分
  8. 卵黄(艶出し用) 1個分
  9. みりん又は水 少々

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を剥き、1.5cmほどの輪切りにして鍋に入れ水にさらす。

  2. 2

    鍋の水を捨て、浸る以上の新しい水を入れ、火にかける。

  3. 3

    煮立ったらさつまいもが踊らない程度に火を弱め、竹串を刺してするんと落ちるまでじっくり茹でる。

  4. 4

    鍋のお湯を切り、マッシャーで潰す。

  5. 5

    バター・グラニュー糖・牛乳・塩を入れ、木じゃくしでよく混ぜる。

  6. 6

    弱火にかけ、ねっとりするくらいまで練る。

  7. 7

    火を止め、ラム酒・卵黄を入れ素早く混ぜる。

  8. 8

    少しあら熱が取れると生地(?)が扱いやすくなるので、好きな形に形成する。

  9. 9

    天板にクッキングシートを敷き並べる。
    オーブンは200度で余熱。

  10. 10

    艶出し用に用意した卵黄を溶き、みりんでのばして刷毛で表面に付ける。

  11. 11

    オーブンで20分焼き、完成。

コツ・ポイント

裏ごしするとお店……とは言えないが、少しお高く感じます。
練りは甘いと形成が大変です、頑張れ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃんこ弟子
にゃんこ弟子 @cook_40232001
に公開
自分好みの覚え書用です。
もっと読む

似たレシピ