山賊くるみ味噌焼

平中なごん @cook_40359144
信州松本・塩尻名物の「山賊焼」にくるみ味噌を塗って焼いてみる☆
このレシピの生い立ち
茶色いおかずレシピ☆
信州松本・塩尻の名物「山賊焼(ニンニクと生姜を利かせた巨大な竜田揚げみたいなの)」に、これまた信州名物(南の方)の五平餅のように、砕いた胡桃と砂糖を加えた甘い味噌を塗って焼き直してみました!
唐揚げや竜田揚げでもOK!
山賊くるみ味噌焼
信州松本・塩尻名物の「山賊焼」にくるみ味噌を塗って焼いてみる☆
このレシピの生い立ち
茶色いおかずレシピ☆
信州松本・塩尻の名物「山賊焼(ニンニクと生姜を利かせた巨大な竜田揚げみたいなの)」に、これまた信州名物(南の方)の五平餅のように、砕いた胡桃と砂糖を加えた甘い味噌を塗って焼き直してみました!
唐揚げや竜田揚げでもOK!
作り方
- 1
細ネギはみじん切りに、付け合わせのキャベツは適度な大きさに乱切りにする。
- 2
くるみを包丁等でみじんに砕く。
- 3
味噌に砕いたくるみ、砂糖、みりん、料理酒、コショウ、一味、山椒を加えてよく混ぜる。
- 4
山賊焼(唐揚げ・竜田揚げでもOK)に③のくるみ味噌を塗り、オーブントースターでこんがり焼き直す。
- 5
お皿につけ合わせのキャベツを敷き、その上に焼き上がった山賊焼を載せ、細ネギもかければ出来上がり☆
コツ・ポイント
山賊焼でなく、唐揚げや竜田揚げなどを使ってももちろんOKです。
このくるみ味噌のソースは、田楽や風呂吹き大根等、他にもいろいろと使えて便利です。
似たレシピ
-
-
-
クルミ味噌焼まんじゅう~♪ クルミ味噌焼まんじゅう~♪
焼まんじゅうの生地は、「ノーマル」と「クルミ入り」の2種類です♪ 「おやつ」または、「ごはん」にどうぞ~♪写真は、手前がクルミ入り生地、奥がノーマル生地です。 リスのしっぽ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21070813