「耳をすませば」の鍋焼きうどん

marキッチン @cook_40357099
[ジブリ飯]おじいさんが雫に作った鍋焼きうどん
めんつゆで簡単美味しいあったまる!
このレシピの生い立ち
ジブリ飯の再現が趣味です♪
「耳をすませば」の鍋焼きうどん
[ジブリ飯]おじいさんが雫に作った鍋焼きうどん
めんつゆで簡単美味しいあったまる!
このレシピの生い立ち
ジブリ飯の再現が趣味です♪
作り方
- 1
小松菜は5センチくらいに切り1〜2分塩茹で。
冷水に取り絞っておく - 2
クッキー型で星形に抜いた人参は30秒程レンチンする
- 3
土鍋に水とだしパックを入れて火にかける
- 4
沸騰してから2〜3分煮出して
だしパックを取り出す - 5
みりんとめんつゆを入れて
- 6
うどんも加え2分程煮る
- 7
卵を落とし
- 8
かまぼこ、人参、小松菜を乗せる
卵の白身が良い感じになったらok
(蓋をしても良き) - 9
お手本はこれ
コツ・ポイント
甘めのお汁が好きなので、めんつゆにみりん足しましたが、お好みで調節してください。小松菜は青菜ならなんでも。
似たレシピ
-
-
-
-
出汁が旨いっ!簡単!熱々鍋焼きうどん 出汁が旨いっ!簡単!熱々鍋焼きうどん
あごだしがイイ仕事をしてくれて、お店で食べるうどんのように仕上がりました。めんつゆにも、美味しい成分が入っているので最高 とまとママ☆ -
麺つゆで簡単美味しい鍋焼きうどん♡1人前 麺つゆで簡単美味しい鍋焼きうどん♡1人前
寒くなると食べたくなる鍋焼きうどん。麺つゆを使っていますので簡単に出来ちゃいます!冷蔵庫の中にあるお野菜でどうぞ! miwa♡miwa -
-
-
超簡単!麺つゆで一発♡鍋焼きうどん♡ 超簡単!麺つゆで一発♡鍋焼きうどん♡
麺つゆを使用しているので、味に失敗がありません♡ みりんと塩をいれて好みの味に調整しました♪乗せる具材はお好みのもので♡ mocoぱんだ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21071693