基本のひじき煮

うたたねねこ
うたたねねこ @cook_40371065

スーパーの鮮魚コーナーで生ひじきパック半額に遭遇しやすい人のためのひじき煮レシピ。
このレシピの生い立ち
スーパーの生ひじきパックの半額に遭遇しやすく、つい2パック買ってしまうので。

基本のひじき煮

スーパーの鮮魚コーナーで生ひじきパック半額に遭遇しやすい人のためのひじき煮レシピ。
このレシピの生い立ち
スーパーの生ひじきパックの半額に遭遇しやすく、つい2パック買ってしまうので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき(生でも乾燥でも) 乾燥なら1袋(生なら2パック)
  2. 蒸し大豆 1パック
  3. 油揚げ 半枚〜1枚
  4. にんじん 1/2本
  5. だしの素 5g
  6. 150ml
  7. ⭐︎醤油 大さじ1
  8. ⭐︎酒 大さじ1
  9. ⭐︎みりん 大さじ1
  10. ⭐︎砂糖 大さじ1
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    はっ!にんじんが余ってしまった…!

  2. 2

    刻んで、ごま油をひいて熱した小鍋に入れて軽く炒める。

  3. 3

    ひじき、油抜きをして刻んだ油揚げも入れる。(乾燥ひじきを使う場合は水でもどしておく)1分ほど炒める。

  4. 4

    パックの煮大豆を入れる。

  5. 5

    だしの素を5gほど入れて、軽く混ぜ炒めてから、水を150mlほど入れる。

  6. 6

    ⭐︎を入れて混ぜ、落とし蓋をして弱火で煮汁が減るまで煮詰める。煮汁が減ったら完成。1時間ほど置くと更に美味しくなります。

コツ・ポイント

あらかじめすべての材料の下準備をしてから調理した方が焦げぬ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うたたねねこ
うたたねねこ @cook_40371065
に公開
たべてねる。
もっと読む

似たレシピ