作り置きシリーズ◇れんこん酢鶏の煮物

ドナルドみち
ドナルドみち @cook_40044322
関東

一晩寝かせ置いた、れんこん酢鶏
お酢が、いいぐらいに効いてるし
煮物にしたら美味しいですよ
このレシピの生い立ち
れんこん酢鶏を作り置きしてたので
時短節約で煮物にしました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 油揚げ 1枚
  2. 人参 四分の一本
  3. れんこん酢鶏 作り置き
  4. 冷凍いんげん 6本ぐらい
  5. 100CC
  6. 砂糖 大さじ1
  7. みりん 大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ1
  9. れんこんの水煮 100グラム
  10. 鶏こま肉 150グラム
  11. △水 80CC
  12. △みりん 大さじ1
  13. △酢 60CC
  14. △砂糖 大さじ2
  15. △塩 少々

作り方

  1. 1

    油揚げを、1センチ幅で
    短い短冊切りにします

  2. 2

    人参は、皮をむき
    5ミリぐらいの輪切りにします

  3. 3

    フライパンに、れんこん酢鶏と
    汁を入れて水を入れたら火にかけます。

  4. 4

    調味料を入れたら、人参を入れ弱火で煮ます。人参に火が通ってきたら油揚げといんげんを入れ弱火で煮ます

  5. 5

    5分〜ぐらい煮て色が変わって調味料が染み込んできたら完成

コツ・ポイント

れんこん酢鶏には火が通ってるから
人参が煮えるのが目安になります

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ドナルドみち
ドナルドみち @cook_40044322
に公開
関東
作り置きしたり、残りものでアレンジしたり節約、時短などの料理を作ります。各工程の写真は載せないけど美味しいものを提供します基本、私の作るものは薄味になってます。塩分は控えめにしてます。
もっと読む

似たレシピ