ワラサのミキュイ

なべじぱっど @cook_40100911
しっとりとした身質は、刺身でも焼き魚でもない初めての食感…(笑)
盛り付け決まったら、おしゃんてぃ!
このレシピの生い立ち
真空パック機、低温調理器買ったので、ワラサでためしてみたくて!
ワラサのミキュイ
しっとりとした身質は、刺身でも焼き魚でもない初めての食感…(笑)
盛り付け決まったら、おしゃんてぃ!
このレシピの生い立ち
真空パック機、低温調理器買ったので、ワラサでためしてみたくて!
作り方
- 1
背中の身約400gの柵を準備し、袋にいれ、大さじ1の水に塩、砂糖各1gをいれて、軽く脱気して30分ほど冷蔵庫でねかせます
- 2
袋から取り出し、キッチンペーパーで拭き取り、洗った袋に戻し、オリーブオイル、胡椒、すりおろしニンニクをいれ、脱気する!
- 3
水槽みたいな入れ物に水をいれ低温調理器を45℃30分にセットし調理スタート
(注)写真は温度上がりきる前まえの温度です
- 4
きちんと沈め、下のほうも水流作るために、落し蓋とスノコで水の流れを作ってあげます!
- 5
その間に、ソースと付け合わせのサラダなどを準備します
- 6
ソースは、全てを混ぜ合わせて良く撹拌しておきます
- 7
時間になったら、袋から取り出し、余計な油分をキッチンペーパーなどですいとり、1.5cmほどにカットします!
- 8
皿にサラダ、ミキュイを盛り付け、ソースと飾りレモンを添えて完成です!
(今回は余っていたカイワレのせましたが…)
コツ・ポイント
低温調理器、真空パックこの2つがあれば完璧です!
で、盛り付けはサラダにベビーリーフをつかうとか、ソースを変えてみるとか…(笑)
色々試せそうです…(笑)
似たレシピ
-
-
-
鰤の和風甘辛ミキュイ♡泡マヨ添え 鰤の和風甘辛ミキュイ♡泡マヨ添え
刺身用鰤を甘辛な液でマリネした和風ミキュイです。生でも焼きでもないしっとりミキュイの食感に、添えた泡マヨがぴったり! Tomokoママン -
簡単♪厚切りサーモンと新玉ねぎのマリネ 簡単♪厚切りサーモンと新玉ねぎのマリネ
スモークサーモンは使わず、お刺身用のサーモンを厚切りにして贅沢に♪シンプルな味付けなので色々アレンジしてみて下さいね♡ ゆらのカフェレシピ -
-
-
-
-
離乳食☆実働3分?!レンジで魚の冷凍保存 離乳食☆実働3分?!レンジで魚の冷凍保存
レンジを使って、洗い物少なく時短にお魚をフリージング☆身はしっとり♪お刺身だと楽チン!勿論、柵や切り身でもどうぞ。 ayk★MT -
-
☺おうち居酒屋☆簡単♪和風カルパッチョ☺ ☺おうち居酒屋☆簡単♪和風カルパッチョ☺
いつもわさびとお醤油で食べているお刺身を、簡単な材料で和風カルパッチョに♪おうち飲みのおつまみにいかがですか? hirokoh
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21074015