肉なし節約!たっぷり野菜のすき焼き鍋

むすたーはむ @mster_ham
割下には野菜やキノコから水分が出るので、水で薄める必要なし!お肉の代わりの油揚げに、味がジュワッとしみて節約絶品♪
このレシピの生い立ち
お安くて便利な油揚げが苦手な子供たち。大好きなすき焼きに、お肉代わりに入れてみたら大ウケ。割り下は我が家の定番の、覚えやすいもの。余らせがちなすき焼きのタレも、これなら簡単!たっぷり野菜やキノコからのお出汁で、薄める必要がありません♪
作り方
- 1
大きめのフライパンにタレの材料をすべて入れ、一煮立ちさせて砂糖を溶かす。
- 2
食べやすい大きさに切った具材を入れ、時々具材の向きを変えながら、フタをして中~弱火で煮込む。
- 3
野菜がクタッとなったらできあがり。そのままいただいたり、生卵をからめても◎。
コツ・ポイント
油揚げは油抜きせずそのまま使うことで、ジュワッとジューシーになります。
具材は椎茸やニンジンなど、お好みで。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
冬レシピ 赤ワイン入り絶品すき焼き鍋 冬レシピ 赤ワイン入り絶品すき焼き鍋
鍋といえばコレ https://vt.tiktok.com/ZS8Jhv79B/ #お野菜たっぷり #すき焼き meganeキッチン -
砂糖不使用でこの甘さ!精進すき焼き鍋 砂糖不使用でこの甘さ!精進すき焼き鍋
甘辛くて美味しいです。醤油の量でお好みの味に調節してください。お肉の代わりに厚揚げを使いましたが板麩、車麩などお好みで♪ МK -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21074798