簡単★根菜と南瓜のバター醤油グリル

ゆゆゆゆーん!
ゆゆゆゆーん! @cook_40348873

グリルプレートハンディを使った、野菜を美味しくたくさん食べられるレシピです。じゅわっとバター風味で小さい子にも大人気★
このレシピの生い立ち
子どもが2歳半になり、歯応えのあるものもいろいろ食べられるようになったので。グリル野菜を美味しく食べてほしいという思いから。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1~2人分
  1. にんじん 50g
  2. れんこん 50g
  3. かぼちゃ 100g
  4. しいたけ 1~2個
  5. 有塩バター 適量(8~10g)
  6. 適量
  7. 醤油 適量
  8. 小ネギ青ネギ小口ネギ 適量

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむいていちょう切り(7~8㎜幅の輪切りを4等分)にし、水に3分さらす。

  2. 2

    にんじんも皮をむいて小さめの乱切り、南瓜は皮をむかずに小さめの一口大、しいたけも一口大に切る。

  3. 3

    グリルプレートハンディにバターを塗り、残ったバターは真ん中に置いて【1】【2】の野菜を盛る。
    ※南瓜は皮の方を下にする。

  4. 4

    ふんわりラップをかけて、電子レンジで加熱(600W・4分)。
    加熱後にんじんに爪楊枝や竹串を刺して、火の通りを確認する。

  5. 5

    【4】の表面に軽く塩を振り、魚焼きグリルで加熱(弱・4分)する。
    ※焦げる場合は途中でアルミホイルを被せる。

  6. 6

    仕上げに醤油と、お好みで小ネギ(青ネギ・小口ネギ)をかける。

コツ・ポイント

プレートに野菜を入れる順番は、下から
①かぼちゃ
②にんじん
③れんこん
④しいたけ

大きいものから入れると入れやすく、見た目もきれいに仕上がります。また、かぼちゃの皮とにんじんにバターが染み込みやすくなり、美味しく柔らかくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆゆゆゆーん!
ゆゆゆゆーん! @cook_40348873
に公開

似たレシピ