新生姜の甘酢漬け(昆布ガリ)

エリツィン☆大統領 @cook_40172624
刻み昆布と炒りごまの風味で味わい深い美味しい甘酢漬けが出来上がりました(*^^*)
新生姜で作った昆布ガリです♪
このレシピの生い立ち
たくさん生姜が採れたので、さっそく今年も作ってみました^^
富山県では昆布をよく食べます。
甘酢漬けに昆布を入れると美味しいのでいつも我が家では昆布入りです♪
新生姜の甘酢漬け(昆布ガリ)
刻み昆布と炒りごまの風味で味わい深い美味しい甘酢漬けが出来上がりました(*^^*)
新生姜で作った昆布ガリです♪
このレシピの生い立ち
たくさん生姜が採れたので、さっそく今年も作ってみました^^
富山県では昆布をよく食べます。
甘酢漬けに昆布を入れると美味しいのでいつも我が家では昆布入りです♪
作り方
- 1
生姜をスライサーで薄切りにします。
- 2
たっぷりのお湯を沸かして生姜を2分茹でます。大きめのざるに上げて、塩を1つまみ(分量外)振って混ぜて平に広げます。
- 3
鍋に沸騰しない程度に、☆甘酢液の材料を入れて火にかける。砂糖を溶かす。
- 4
水気をきった生姜に甘酢液をひたして、刻み昆布と煎り白胡麻をふって混ぜ合わせる。
- 5
冷めたら、煮沸した瓶に入れて完成です♪
- 6
お手軽に使える刻み昆布を使用しています。
- 7
我が家は昆布たっぷりです^^
コツ・ポイント
いつもの甘酢漬けに、刻み昆布と炒り白胡麻を入れるとすごく美味しくなります。
甘さはお好みで加減してください^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21075164