ビーフカツレツ 赤ワインソース

コープこうべ
コープこうべ @cook_40243292

コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。

ビーフカツレツ 赤ワインソース

コープこうべの店舗に設置しているコープCookingのレシピです。
このレシピの生い立ち
食生活に関心を持ち、研究するコープこうべの組合員グループ「家庭料理研究会」が考えたレシピを毎月紹介しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 国産牛ロースステーキ用 2枚
  2. 小さじ1/5
  3. こしょう 少々
  4. 〈衣〉
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. たまご 1/2コ
  7. パン粉 1/2カップ
  8. 適量
  9. さつまいも 小1/2本
  10. にんじん 1/3本
  11. ブロッコリー 1/4株
  12. 〈赤ワインソース〉
  13. 赤ワイン 1/2カップ
  14. みそ 小さじ1
  15. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    牛肉は筋を切り、軽くたたいてから形を整え、塩・こしょうをする。

  2. 2

    さつまいもはスティック状に切る。にんじんは輪切り、ブロッコリーは小房に分け、ゆでる。

  3. 3

    小鍋でワインを1/3量になるまで煮詰め、みそ・砂糖を加え〈赤ワインソース〉を作る。

  4. 4

    さつまいもを中温(170℃)の油で素揚げする。

  5. 5

    牛肉に小麦粉・溶きたまご・パン粉をつけ、高温(200℃)の油で揚げ、食べやすい大きさに切る。

  6. 6

    (4)・(5)を器に盛り、にんじん・ブロッコリー・(3)を添える。

  7. 7
  8. 8

    毎月、新しいレシピ追加しています。
    その他のレシピはこちら
    https://cooking.coop-kobe.net/

コツ・ポイント

牛肉はたんぱく質を作るのに必要な必須アミノ酸がバランスよく含まれている食材で、体内に吸収されやすいヘム鉄が含まれています。ロースステーキ肉は筋を切り、軽くたたいた後、厚みが出るように中央に寄せて形を整えてから揚げると柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コープこうべ
コープこうべ @cook_40243292
に公開
コープこうべでは、組合員のよりよい食生活づくりをすすめる活動「食で健康づくり たべる、たいせつ」に取り組んでいます。家庭料理研究会は食生活に関心を持ち、よりよい“ふだんの食卓”を研究する組合員のグループです。「コープで手に入る素材で」「おいしく」「栄養バランスよく」「だれでも作れる」・・・をコンセプトにレシピを企画・作成しています。
もっと読む

似たレシピ