ほっこり♡かぼちゃポタージュ

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official

夏場は冷やしても美味しい♪本格洋食屋さんの味☆かぼちゃの栄養まるごと☆
このレシピの生い立ち
かぼちゃ料理が苦手な方へ、これならきっと美味しくいただけると思います♡

ほっこり♡かぼちゃポタージュ

夏場は冷やしても美味しい♪本格洋食屋さんの味☆かぼちゃの栄養まるごと☆
このレシピの生い立ち
かぼちゃ料理が苦手な方へ、これならきっと美味しくいただけると思います♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. かぼちゃ 500g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 有塩バター 20g
  4. オリーブオイル 大さじ1/2
  5. 400cc
  6. ローリエ(なくても可) 1枚
  7. 固形ブイヨン 2個
  8. 牛乳 300cc
  9. 生クリーム(なくても可) 大さじ1
  10. 小さじ1/2
  11. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃはスプーンでわたをきれいに取り除く。ラップをし、600wのレンジで1~2分加熱し、皮を包丁でそぎ落とす。

  2. 2

    かぼちゃを1cm幅に切り、玉ねぎは薄切りにする。厚手の鍋にバターとオリーブオイルを入れ、中火にかけてバターを溶かす。

  3. 3

    バターが溶けたら、玉ねぎを入れて焦げないように炒める。少ししんなりしてきたら、かぼちゃを加えてさっと炒める。

  4. 4

    ひたひたの水(目安400cc)、ローリエ、コンソメを加え、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。

  5. 5

    かぼちゃが煮えたらミキサーにかける。鍋に戻し、牛乳、生クリームを加えて中火にかける。木じゃくしで混ぜながら温める。

  6. 6

    塩、こしょうで味を調える。お好みでパセリを散らしても♪

コツ・ポイント

意外に煮込み時間短いです!濃厚で本格的なスープ、体調不良時にも栄養満点、優しい味。冷やしても美味しいです。冷凍も可能なので、たくさん作って保存しても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official
に公開
沖縄県うるま市の公式キッチンです。毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ