簡単我が家の筑前煮

なみぽり♡
なみぽり♡ @cook_40094153

生姜とほんだしで簡単に本格風筑前煮。和食の基本。くせがなくて食べやすい!

このレシピの生い立ち
いつも作る筑前煮です。煮込むだけで簡単。

簡単我が家の筑前煮

生姜とほんだしで簡単に本格風筑前煮。和食の基本。くせがなくて食べやすい!

このレシピの生い立ち
いつも作る筑前煮です。煮込むだけで簡単。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 大根 上1/3本
  2. にんじん 大1本
  3. 鶏肉 500g
  4. 生姜 1片
  5. ごま 適量
  6. 里芋 冷凍 1/2袋
  7. 鶏団子 手作りor既製品 10個くらい
  8. ◎醤油 70ml
  9. ◎酒 50ml
  10. ◎みりん 50ml
  11. ◎砂糖 50g
  12. 200ml
  13. ◎ほんだし 1/2袋

作り方

  1. 1

    大根、にんじんを切る。鶏肉は一口大に切る。生姜は細切り。鶏団子手作りの場合は作る。

  2. 2

    鍋にごま油をひいて鶏肉、里芋、大根、にんじん、鶏団子を炒める。鶏肉の色がだいたい変わったら◎と生姜を加えて煮込む。

  3. 3

    大根が透き通るまで中〜弱火で煮込む。味を見て調整して完成。

  4. 4

    鶏団子はこちら。余ったら冷凍しています。
    ID: 20296137

コツ・ポイント

生姜とほんだしで味が深くなります。ごぼうやこんにゃくはくせがあって苦手なので入れません。鶏団子が汁を吸っておいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なみぽり♡
なみぽり♡ @cook_40094153
に公開
クックパッドマガジン4度掲載♪元ナース♡栄養素や調理科学を考えた老化と肥満の予防レシピ!安くておいしい時短簡単な料理中心です!Instagram なみぽり♡ →→ http://instagram.com/namipori.cookpad
もっと読む

似たレシピ