カレイの煮付け

みょっか @cook_40319625
ネギとしょうがで頂くこってり系ではなく、うす味のカレイの煮付けです。簡単ですぐできるので忙しい時にも◯
このレシピの生い立ち
今日は魚が食べたかったので。
カレイの煮付け
ネギとしょうがで頂くこってり系ではなく、うす味のカレイの煮付けです。簡単ですぐできるので忙しい時にも◯
このレシピの生い立ち
今日は魚が食べたかったので。
作り方
- 1
カレイをバットなどに並べて酒100cc程度をを振りかけておく
今回は赤ガレイを使用 - 2
しょうがは1片を煮込み用の薄切りと、盛り付け用の千切りにする。
ネギは千切りに - 3
鍋、フライパンにタレの材料全てと薄切りにしたしょうがを入れ火をつけてカレイを並べる
- 4
弱めの中火でフツフツするまで煮る
たまにおたまで上面にもタレをかける - 5
キッチンペーパーなどで落し蓋をして10〜15分くらい煮る
崩れるのでひっくり返しません。 - 6
器に盛り、ネギとしょうがを乗せてつゆもかけて完成です
コツ・ポイント
落し蓋をするとうす味に。濃いめに調節したいときは落し蓋をせずに水分を飛ばしながら煮る時間を少し長めに。ゴボウやほうれん草と合わせてもいいですね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21088053