ブラジル風スポンジ付きプリン★プヂン

*実月*
*実月* @mitsuki_recipe

練乳で作るかためプリン×スポンジの新感覚ブラジルプリン「プヂン」。生クリームなしでもしっかり濃厚です。

このレシピの生い立ち
プジンというスイーツがあるらしい。プリン大好きの私は作らずにはいられませんでした。スポンジとプリンを一緒に焼く方法にしたくて試行錯誤。十分に納得のいく仕上がり。嬉しい。

ブラジル風スポンジ付きプリン★プヂン

練乳で作るかためプリン×スポンジの新感覚ブラジルプリン「プヂン」。生クリームなしでもしっかり濃厚です。

このレシピの生い立ち
プジンというスイーツがあるらしい。プリン大好きの私は作らずにはいられませんでした。スポンジとプリンを一緒に焼く方法にしたくて試行錯誤。十分に納得のいく仕上がり。嬉しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝丸型(底付)約6人分
  1. プリン部分
  2. たまご 210g(3個+スポンジの残り分約0.5個)
  3. 牛乳 300g
  4. 練乳 80~100g
  5. スポンジ部分
  6. たまご 30g(0.5個)
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 小麦粉 大さじ1
  9. ココアパウダー 小さじ1
  10. サラダ油 小さじ1
  11. カラメル
  12. 砂糖 50g
  13. 大さじ1
  14. お湯 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    【カラメルを作る】鍋に砂糖と水を入れ、火にかける。時々鍋ごとゆする。(へらなどで触らない!)

  2. 2

    茶色に焦げたらお湯を入れる。跳ねるのでやけどに注意。

    動画あります レシピID:20342221

  3. 3

    型にカラメルを流す。(全面に広がらなくてOK)

  4. 4

    【オーブンを160度に予熱する。】
    【スポンジ用のたまご30gを取り分けておく】
    【★の粉類をふるっておく】

  5. 5

    【プリン液を作る】牛乳と練乳を鍋に入れて温める。

  6. 6

    卵をよく溶きほぐし、温めた牛乳と合わせる。濾す。(ブレンダー使用の場合は漉さなくてOK)

  7. 7

    【スポンジを作る】全卵30gと砂糖を湯煎で温めながら泡立てる。

  8. 8

    線が描ける程度になったらふるった★粉類入れてよく混ぜる。

  9. 9

    油を入れ生地が均一になるまで混ぜる。

  10. 10

    型にプリン液を流し入れる。

  11. 11

    静かにスポンジ生地を入れる。160度のオーブンで湯煎焼40分。(オーブン可の取っ手が取れるフライパンにお湯を張って焼成)

  12. 12

    焼き上がり。

  13. 13

    型の淵の上部(スポンジ部分)にナイフを入れて一周。さらに下(プリン部分)までナイフを入れてもう一周。その後ひっくり返す。

  14. 14

    切り分けてお召し上がりください。

  15. 15

  16. 16

    【その他メモ、代用について】粉類は、米粉使用も可。その場合はふるわなくてOK。

  17. 17

    ココアパウダーがない場合、粉類は小麦粉大さじ2にします。

  18. 18

    カラメル少なめが好みの場合、砂糖25g、水大さじ1、お湯小さじ1で。スポンジにしみる程度の量、甘さ控えめに仕上がります。

  19. 19

  20. 20

    切り分けないタイプのプジン(少人数向け:卵2個)
    レシピID:21092205

  21. 21

    夫が愛する♡カスタードプリン☆極み:レシピID : 20343923

  22. 22

    いろいろプリンレシピあります!
    https://cookpad.wasmer.app/recipe/list/458162

コツ・ポイント

練乳80gは甘さ控えめ。日本人向けの甘さです。コーヒーと一緒ならもっと甘くても。
生地を型に流したらすぐに焼いてください。予熱は早めに準備を。
ブレンダー&泡だて器のセットがあると作業がとても楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*実月*
*実月* @mitsuki_recipe
に公開
\段取り上手で あなたの時間をもっと自由に/◆平日帰宅後は20分でほかほかごはん◆週末はこだわりごはんとプチ贅沢おやつ♪◆安食材・シンプル調味料できちんとおいしく効率化を愛する3児(9・5・2)ワーママ。白目剥きながら育児してますが、自分時間は絶対にあきらめない!*食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数*
もっと読む

似たレシピ