シウマイ【蓮根*椎茸入り】

レンコンがシャキシャキと♪
歯ごたえを感じられるシウマイです
蓮根が旬で安値の時に作ります
椎茸の旨みも✨美味しい♡
このレシピの生い立ち
筍と椎茸のシウマイは
お馴染みの冷凍食品♡
旬なレンコンを筍の代わりに!
試行錯誤して作ってみました。
春には生筍で
アレンジ自在♡
ボイル筍でも美味しく出来ます。
シウマイ【蓮根*椎茸入り】
レンコンがシャキシャキと♪
歯ごたえを感じられるシウマイです
蓮根が旬で安値の時に作ります
椎茸の旨みも✨美味しい♡
このレシピの生い立ち
筍と椎茸のシウマイは
お馴染みの冷凍食品♡
旬なレンコンを筍の代わりに!
試行錯誤して作ってみました。
春には生筍で
アレンジ自在♡
ボイル筍でも美味しく出来ます。
作り方
- 1
玉ねぎはミジン切りにして
■片栗粉大さじ1で
コーティングをして
良く混ぜ合わせておく。椎茸、蓮根は
粗ミジン切りに - 2
ボウルの中に
椎茸と蓮根を入れ
★砂糖
↓
★オイスターソース
↓
★胡麻油の順番で
コーティングをしておく。 - 3
ボウルの中の椎茸、蓮根
の中に玉ねぎと
挽肉も加え●の調味料を入れ
*良く捏ねる。
捏ねる事が美味しさの秘訣✨ - 4
捏ね、合わせたら
(成形をし易くする為に)ラップをかけ
ボウルごと冷蔵庫へ
入れて
30分〜1時間位休ませます - 5
皮で包む
コツは
包んだら指で整えながら
トレーなどの上に置き
底が平らになるイメージで
回しながら成形します。 - 6
蒸し器が無い場合
深めのフライパンに
中華鍋等…2㎝弱の水を入れ
耐熱性の
皿を裏に返して置き瀬戸物ならOK
- 7
皿の上に落とし蓋を!
落とし蓋の上に
レタスなどの葉を敷き
(皮がくっつき剥がれないようにする為) - 8
葉の上に
シウマイを置き鍋のサイズの蓋を置き
弱火で12〜15分蒸す
- 9
蒸し上がり✨
蒸すと、とにかく
フワッと仕上がります。
そのフワッと感に
感動すると思います♡ - 10
出来上がり✨✨
- 11
フライパンの中に敷く
皿は、皿底の
直径が大きい皿の方が
安定感があります。 - 12
人気検索で1位✨
閲覧*保存*つくレポ
有難うございます♡2023.9.27時点
コツ・ポイント
玉ねぎのみじん切りを片栗粉で
コーティングする事で
見た目良く仕上がります
忘れるとアクがでて
見た目が
悪くなります
(失敗経験者は語る
フライパンで揚げ焼きも
良いですが
蒸すとカロリーオフ
サッパリ味
肉だねを良く捏ねるのがコツ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
包まず華やか♪鶏肉で♪れんこんしゅうまい 包まず華やか♪鶏肉で♪れんこんしゅうまい
包まず見た目も華やか♪皮のもちもち感たっぷりでれんこんの歯触りも楽しいしゅうまい♪蒸し器要らずです(*'▽'*)by◇sirius
-
その他のレシピ