キレイな目玉焼き

Nina410
Nina410 @cook_40375382

黄身の表面がキレイに白くなり、硬さの調節ができます。野菜はほうれん草やブロッコリー、オクラなど、お好みで。
このレシピの生い立ち
裏側が焦げつかず、黄身の表面が白くなるよう、このやり方に落ちつきました。このやり方に慣れれば卵の大きさに関係なくいつも同じように焼けます。

キレイな目玉焼き

黄身の表面がキレイに白くなり、硬さの調節ができます。野菜はほうれん草やブロッコリー、オクラなど、お好みで。
このレシピの生い立ち
裏側が焦げつかず、黄身の表面が白くなるよう、このやり方に落ちつきました。このやり方に慣れれば卵の大きさに関係なくいつも同じように焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 適量
  2. ハム 4枚
  3. たまご 4個
  4. 野菜(ブロッコリー、オクラ、ほうれん草など) 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに油をしき、全体にのばします。私はハムやソーセージで伸ばしています。

  2. 2

    ハムを置いてたまごを囲う位置に野菜を置き、たまごを割り入れフタをします。(ハムの上に卵がくるようにするため)

  3. 3

    火をつけ、弱火(結構弱め)にします。

  4. 4

    焼き具合を均等にしたいので、フライパンの端の方から白身に火が入るようならフライパンをずらします。

  5. 5

    黄身が少し白くなってきたら火を止め、あとは好みの硬さになるまで余熱で火を入れます。

  6. 6

    好みの硬さになったらフタをとって完成✨

  7. 7

    ※好みの硬さかどうかは、フライパンを揺すって黄身のプルプルする具合で確認できます。

  8. 8

    ※野菜は下茹でしてあるものを使います。冷凍の場合はものによって一度解凍してからキッチンペーパーで水分を取るといいです。

  9. 9

    ※カリフラワー&ベーコン

コツ・ポイント

朝は忙しいですが、他の作業をしつつチラチラ確認します。面倒ですが、大好きな美味しい目玉焼きのため…。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Nina410
Nina410 @cook_40375382
に公開

似たレシピ