ご飯がすすむ!鶏肉と秋野菜の黒酢あん

にの_recipe @nino_recipe
秋野菜を楽しめる一皿。
揚げ物は少し手間ですが、
全ての材料を揚げ、黒酢あんで絡めるだけ。
手間も吹き飛ぶ美味しさです。
このレシピの生い立ち
秋の野菜を沢山食べたくて。
黒酢とはちみつの甘酸っぱさと揚げた野菜が良く合い、ボリューム満点。
ご飯が進むおかずとしてオススメですよ♪
ご飯がすすむ!鶏肉と秋野菜の黒酢あん
秋野菜を楽しめる一皿。
揚げ物は少し手間ですが、
全ての材料を揚げ、黒酢あんで絡めるだけ。
手間も吹き飛ぶ美味しさです。
このレシピの生い立ち
秋の野菜を沢山食べたくて。
黒酢とはちみつの甘酸っぱさと揚げた野菜が良く合い、ボリューム満点。
ご飯が進むおかずとしてオススメですよ♪
作り方
- 1
鶏肉をひと口大に切り、生姜・酒・醤油で下味を付けておく。
その間に野菜を切り、揚げ油で各種素揚げする。
- 2
さつまいも、蓮根は一口大に切り、水にさらす。かぼちゃも一口大に切る。
ししとうは茎をとり、楊枝で実に数か所穴をあける。 - 3
野菜の水を切り、順次素揚げしたら、鶏肉に片栗粉をまぶし、揚げ油で揚げる。
- 4
フライパンで★を煮立て、鶏肉と野菜を入れ、ひと煮立ちさせる。水溶き片栗粉でとろみを付け、1分ほど強火で片栗に火を通す。
コツ・ポイント
全部揚げ物なので、鶏肉はあっさりと胸肉を使用しています。お好みでモモ肉でもOKです。鶏肉は塊のまま、水200ccと塩小さじ1に一晩漬けてから調理すると、柔らかく頂けます。
砂糖よりはちみつを使うとコクと照りが出ますが、砂糖でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
1:1で作る!秋野菜のこっくり炒め 1:1で作る!秋野菜のこっくり炒め
調味料は全部1:1だから調整しやすい!秋野菜のほくほく感がしっかり味わえます。ざっくり切って一気に炒める手間なし調理! ミートの3時 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21093819