豆腐と秋野菜の揚げ出し♪
揚げ出し豆腐も秋野菜で豪華になります!
このレシピの生い立ち
さつまいも、かぼちゃ、里芋の半端を使いきりたくて。
作り方
- 1
麺つゆと水、おろし生姜、みりんを大きめのボールで混ぜておく。
あげた野菜をここに入れます。 - 2
里芋、さつまいも、かぼちゃは大きめの乱切りにしそれぞれラップで
2〜2分半600wの電子レンジで加熱する。 - 3
ナスも大きめの乱切りに。レンコンは厚めのスライスして水にさらし、ししとうは茎を切り落とし竹串等で数カ所穴を開けます。
- 4
豆腐をキッチンペーパーで包み、容器にいれ、レンジで3分加熱してペーパーをはずし、新しいペーパーを敷いて置いておきます。
- 5
大根おろしを用意します。
- 6
揚げ油を熱し強めの火加減でそれぞれの野菜を素揚げし❶の出汁つゆに入れます。
- 7
豆腐を4等分にして片栗粉をまぶして揚げ、器に盛り付けます。
- 8
豆腐の上から出汁つゆをかけます。
コツ・ポイント
揚げるのに時間がかかる野菜はあらかじめレンジで加熱することで時間短縮!
揚げる前の野菜の水気は拭き取りましょう!
出汁つゆは濃いめですが大根おろしを加えることでちょうどよくなると思います。大根おろしの水気で変わる為仕上げ調整をしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
秋の味覚!カリッもちっ◎揚げだし里芋 秋の味覚!カリッもちっ◎揚げだし里芋
里芋を揚げ出し豆腐風にしてみました(^-^)/揚げたては外はカリッと中はもちもち◎できたて熱々を召し上がれ!! *ひかるんるん* -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18089214