ブラジルのプリン*プヂン

ブラジルのプヂンはスポンジ+コンデンスミルクを使った固め系プリン。本場よりも少しライトアレンジです。
このレシピの生い立ち
某カフェのメニューに憧れながら、プヂンを作りました。いつものプリン材料からコンデンスミルクに変更、試作の中で日本版?の味になりました。
ブラジルのプリン*プヂン
ブラジルのプヂンはスポンジ+コンデンスミルクを使った固め系プリン。本場よりも少しライトアレンジです。
このレシピの生い立ち
某カフェのメニューに憧れながら、プヂンを作りました。いつものプリン材料からコンデンスミルクに変更、試作の中で日本版?の味になりました。
作り方
- 1
◎の材料でカラメルを作る。小鍋にグラニュー糖と水を入れて、あめ色になるまで時々ゆすり加熱する。
- 2
熱湯を加え(はねやすいのでやけどに注意)鍋を動かして混ぜ合わせ、火からおろす。すぐに型に流し入れ冷ましておく。
- 3
今回、コンデンスミルクはこちらを使用しました。オーブンを170℃で予熱、湯煎用のお湯を沸かしておく。
- 4
ボウルに卵を割り入れ、泡立てないように溶きほぐす。コンデンスミルク、生クリーム、牛乳を入れてしっかり撹拌する。
- 5
バニラビーンズを鞘から出して加える。濾し器を通しながら2の型にそっと流し入れる。
- 6
ボウルに卵とグラニュー糖を入れてハンドミキサーでもったりするまで泡立てる。スプーン1杯分の生地を溶かしバターの器に入れ→
- 7
混ぜて生地となじませ、ボウルに戻し入れる。薄力粉とココアパウダーを捏ねないように混ぜて生地をまとめる。
- 8
4の上からゆっくりとスポンジ生地を流し入れる。天板にお湯を注ぎ、160℃のオーブンで45分加熱する。
- 9
竹串をそっと刺して焼き上がりを確認する。足りなそうな場合は状態を見ながら5分ずつ加熱を。
- 10
型のまま冷ます。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。型の側面にナイフを入れて一周し、お皿をかぶせて上下を返す。
- 11
型をゆっくりと引き上げる。お好みの大きさに切り分けて出来上がり。
- 12
盛りつけ時、カラメルにプリンやスポンジの破片が入ってしまった時はスプーン等で取り除くとキレイです。
- 13
姉妹レシピID: 21094662 ほうじ茶プヂン
コツ・ポイント
スポンジ生地はなるべく平らに流し入れましょう。プリン液が上がってきても気にせずOK。
しっかり冷やしてから型外しを推奨します。
似たレシピ
-
プジン(練乳プリン)風♡濃厚アイスケーキ プジン(練乳プリン)風♡濃厚アイスケーキ
ブラジルの練乳を使ったプリン、プジンをアイスケーキにアレンジ♡まったりプリンアイスにほろ苦いカラメルがベストマッチ! とこきち -
-
もっちり濃厚プヂン♪ブラジル風プリン もっちり濃厚プヂン♪ブラジル風プリン
練乳の優しい甘さのプリンとほろ苦カラメルを吸ったココアスポンジが相性抜群♡滑らかでもっちり食感が美味しい固めプリンです♪ emyo -
-
-
練乳入り カスタードプリンケーキ※動画 練乳入り カスタードプリンケーキ※動画
練乳入りでコクのある固めのプリンです。カラメルソースがたっぷり染み込んだスポンジケーキもしっとりして美味しいです。 FumieT
その他のレシピ