さつまいもの米粉マフィン

食べながらセラピー @cook_40129262
米粉のマフィン、さつまいもと黒ゴマでほっこりするカラダに優しいおやつです。小麦、卵、乳製品不使用でも美味しくできちゃう。
このレシピの生い立ち
大好きなさつまいもを使ったグルテンフリーのマフィン。遠慮なくたっぷり入れて、ほっこり安心する美味しさになりました♪
さつまいもの米粉マフィン
米粉のマフィン、さつまいもと黒ゴマでほっこりするカラダに優しいおやつです。小麦、卵、乳製品不使用でも美味しくできちゃう。
このレシピの生い立ち
大好きなさつまいもを使ったグルテンフリーのマフィン。遠慮なくたっぷり入れて、ほっこり安心する美味しさになりました♪
作り方
- 1
オーブンは160℃に予熱しておきます。
マフィン型に油をうすく塗っておきます。 - 2
さつまいもを厚さ0.5~1㎝の輪切りにして、オリーブオイルをあたためたフライパンでロースト。1㎝角にカットしておきます。
- 3
←(ポイント)さつまいもをローストすることでうま味が増します。両面軽く色づく程度でOK。
- 4
【DRY(粉類)】の材料をすべてボウルに入れて全体を混ぜます。
- 5
4とは別のボウルに【WET(液体類)】をすべて入れて全体をよく混ぜます。
- 6
4の【DRY】のボウルの中に、5の【WET】を一気に入れて、全体を混ぜます。その時、1㎝角に切ったさつまいもも入れます。
- 7
マフィン型に生地を流し込み、160℃のオーブンで25分ほど焼きます。
コツ・ポイント
・オーブンの性能のよって焼き時間が変わることがあります。マフィンに焼き色がつくくらいを目安にしてください。
・片栗粉を入れると生地がふんわり&さっくり仕上がります。
・アーモンドプードルを入れることでヴィーガンでもコクが出ます。
似たレシピ
-
-
シンプル☆米粉のさつまいもマフィン シンプル☆米粉のさつまいもマフィン
秋味♡グルテンフリーの、さつまいもマフィンは、しっとり、ふんわり!乳製品不使用でもあります。さつまいもの季節に是非♡ あきのぶどう -
米粉で作る☆さつまいもマフィン。 米粉で作る☆さつまいもマフィン。
ワンボウルでどんどん混ぜるだけで作れる小麦、卵、乳製品不使用のもっちりとしたさつまいもマフィン。一個でもお腹にたまるのでおやつや軽食にもオススメです。このレシピの生い立ち次男のお芋掘りのさつまいもでマフィンを作りました。卵を加えないのでもっちりむっちり重ためのマフィンです。 ゆぅゅぅ -
-
-
-
米粉のかぼちゃ(&クミン)マフィン 米粉のかぼちゃ(&クミン)マフィン
米粉を使ったマフィンのアレンジ!かぼちゃはローストしてから入れると味わいが増します。クミンが意外と合いますよ~ 食べながらセラピー -
-
-
-
クリームチーズ入り米粉のココアマフィン クリームチーズ入り米粉のココアマフィン
ココアとクリームチーズを入れて、コクのある米粉マフィンにしました!お米アイデア 米粉なので、グルテンフリーです。小麦アレルギーや体質に合わない方も美味しく召し上がれます。 kodomoのおやつ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21095157