【簡単】フライドさつまいも【アイラップ】-レシピのメイン写真

【簡単】フライドさつまいも【アイラップ】

aitag22
aitag22 @cook_40286123

レンチンしてから揚げることで簡単に中までホクホク。旬のさつまいもはシンプルが一番美味しい♪ 大学芋の下ごしらえとしても。

このレシピの生い立ち
根菜類の揚げ加減て難しい...生からじっくり揚げるのは待てない...さつまいもいっぱい買っちゃったけど手の込んだ料理
を作る時間がない...そんな時に試したレンチン。
レンチンで下ごしらえするようになってから、作る頻度が上がりました。

【簡単】フライドさつまいも【アイラップ】

レンチンしてから揚げることで簡単に中までホクホク。旬のさつまいもはシンプルが一番美味しい♪ 大学芋の下ごしらえとしても。

このレシピの生い立ち
根菜類の揚げ加減て難しい...生からじっくり揚げるのは待てない...さつまいもいっぱい買っちゃったけど手の込んだ料理
を作る時間がない...そんな時に試したレンチン。
レンチンで下ごしらえするようになってから、作る頻度が上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつま芋 1/2〜1本
  2. 2つまみ
  3. 揚げ油(グレープシードオイル) 適量
  4. アイラップ 1枚
  5. ※アイラップの代わりに耐熱ボウルでもOK .

作り方

  1. 1

    さつまいもは洗って食べやすい大きさに切る。(細長くてもコロコロでもOK)

  2. 2

    カットしたさつまいもをさっと水にくぐらせてアイラップに入れ、口を"縛らず"にレンジに入れる。

  3. 3

    レンジの温野菜モードで加熱する。

  4. 4

    加熱後、アイラップの中に塩を追加してしゃかしゃか振る。

  5. 5

    グレープシードオイル180℃で揚げる。

  6. 6

    表面がカリッと固めになってきたら油から取り出して完成。

  7. 7

    ************

  8. 8

    よく一緒に作るポテトフライも良かったら
    レシピID 22101778
    (先にさつまいもを揚げるのがオススメ)

コツ・ポイント

揚げ物って中まで火が通ったかわかりにくいけど、
あらかじめレンチンすることで揚げ時間を短縮。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aitag22
aitag22 @cook_40286123
に公開
主婦歴13年目。30代夫婦+小6長男+1歳次男の4人家族。好き→和食、野菜、米粉料理味濃い実家に慣れていたので結婚後に引き算料理をするように。今でも甘みは減らせないので、甘めな味付け多めです。*慣れないレシピ投稿はじめてみました。良かったら覗いてみてください。
もっと読む

似たレシピ