絶品!!塩ハンバーグ

chaiレシピ
chaiレシピ @cook_40270443

卵もパン粉も使わないレシピです。
ソースなしで食べる塩ハンバーグを作ってみました
このレシピの生い立ち
簡単においしいハンバーグ

絶品!!塩ハンバーグ

卵もパン粉も使わないレシピです。
ソースなしで食べる塩ハンバーグを作ってみました
このレシピの生い立ち
簡単においしいハンバーグ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 合い挽き 300g
  2. 玉ねぎ 中1
  3. 薄力粉 大さじ1
  4. 小さじ1
  5. こしょう 少々
  6. ナツメ 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをすり下ろしていきます。
    フードプロセッサーがあるお宅は、機械で処理しても◎

  2. 2

    玉ねぎをすり下ろしたら、薄力粉大さじ1を加えてよく混ぜます。

  3. 3

    すり下ろした玉ねぎが入ったボウルに、冷えたひき肉を入れ、塩を小さじ1加えます。

  4. 4

    ひき肉は可能な限り冷やしておく。(冷凍庫に10分くらい入れて、ほんの少し凍るくらいがベスト)

  5. 5

    塩を加えたら、ひたすらこねましょう。フードプロセッサーをお持ちの方は、機械で処理しても大丈夫ですよ。

  6. 6

    ハンバーグのタネの仕上がりの目安は、脂身と赤身が完全に混ざって、白っぽくなる状態です。

  7. 7

    こしょう、ナツメグを少々加えて混ぜます。

  8. 8

    中火で片面を1分ずつ焼く。今度は弱火で4分ずつ焼く。(あまり強い火で焼くと、肉汁が逃げます)

コツ・ポイント

ひき肉をよく冷やしておいて、「塩」を加えて手早くこねるのがポイント!

脂身の中に含まれる脂肪分が乳化して肉全体を覆い、肉汁が逃げにくくなります!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
chaiレシピ
chaiレシピ @cook_40270443
に公開

似たレシピ