顆粒みそで簡単!夏野菜のペペロンチーノ

マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad

フライパンひとつで作る夏野菜たっぷりのペペロンチーノです。

このレシピの生い立ち
マルコメの「料亭の味 フリーズドライ 顆粒みそ」を使って、フライパンひとつで作れる簡単レシピです♪

顆粒みそで簡単!夏野菜のペペロンチーノ

フライパンひとつで作る夏野菜たっぷりのペペロンチーノです。

このレシピの生い立ち
マルコメの「料亭の味 フリーズドライ 顆粒みそ」を使って、フライパンひとつで作れる簡単レシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ミニトマト 4個
  2. ピーマン 2個
  3. パプリカ 1/2個
  4. にんにく 1片
  5. スパゲッティ 2人分
  6. セリ 適量
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. 【A】
  9. 料亭の味 フリーズドライ 顆粒みそ 大さじ2
  10. 400ml

作り方

  1. 1

    今回は「料亭の味 フリーズドライ 顆粒みそ」を使います。

  2. 2

    にんにくは輪切りにして芯を取り除く。ミニトマトは2等分に、ピーマン、パプリカは細目の乱切りにする。

  3. 3

    大きめのフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけ、にんにくの香りが立ってきたら【A】を加える。

  4. 4

    沸騰したらスパゲッティを折って加え、時々かき混ぜながら煮る。途中、煮汁が減り過ぎたら水(分量外)を様子を見ながら加える。

  5. 5

    表示のゆで時間の2分前にピーマン、パプリカ、ミニトマトを加え、煮汁がほどよく飛ぶまで炒める。

  6. 6

    「料亭の味 フリーズドライ 顆粒みそ」(分量外)で味をととのえ、器に等分に盛り付け、お好みで刻みパセリをふる。

コツ・ポイント

本レシピは太さ1.6mm、8分ゆでのスパゲッティを使用しています。1人分を作る場合は全ての材料を半量にし、折ったスパゲッティが入る程のひと回り小さいフライパンが作りやすくおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マルコメレシピ
マルコメレシピ @marukome_cookpad
に公開
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介しています!http://www.marukome.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ