ボリューム満点!焼うどん

スポチューバーTV
スポチューバーTV @cook_40296531

管理栄養士の古賀圭美です。夏休みの昼食に悩むアスリートの親御さん向けレシピです。たんぱく質が30g以上摂れるのもポイント
このレシピの生い立ち
夏休みのお昼ご飯にお悩みのご家庭も多いハズ!?
そこで、アスリートに必要なたんぱく質がたくさん摂れる焼うどんのレシピを考えました。
食べ応えもあり、満足感も味わえる一品です。

ボリューム満点!焼うどん

管理栄養士の古賀圭美です。夏休みの昼食に悩むアスリートの親御さん向けレシピです。たんぱく質が30g以上摂れるのもポイント
このレシピの生い立ち
夏休みのお昼ご飯にお悩みのご家庭も多いハズ!?
そこで、アスリートに必要なたんぱく質がたくさん摂れる焼うどんのレシピを考えました。
食べ応えもあり、満足感も味わえる一品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚バラ肉薄切り(一口大に切る) 60g
  2. (溶きほぐす) 1個
  3. A キャベツ(一口大に切る) 100g
  4. A 玉ねぎ(くし切り) 60g
  5. A 大豆もやし 50g
  6. A にんじん(短冊切り) 35g
  7. B うどん 1玉(200g)
  8. B ちくわ(斜めに切る) 30g
  9. B 厚揚げ(薄切り) 30g
  10. B 茹で枝豆 ※冷凍可 正味25g
  11. C サラダチキンの素 大さじ2
  12. C みりん 大さじ1
  13. C こしょう 少々
  14. 適宜
  15. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    フライパンに油を熱し、卵を流し入れ、炒り卵にして一度取り出す。

  2. 2

    フライパンが汚れていたらキッチンペーパーでサッと拭き取り、豚肉を炒める。取り出しておく。

  3. 3

    豚肉から出た脂でAを炒める。

  4. 4

    Bを加え、全体を混ぜあわせ、Cで調味する。足りなければ塩を追加する。

  5. 5

    キング醸造 サラダチキンの素を使用。

  6. 6

    キング醸造 国産米本みりんを使用。

コツ・ポイント

●うどんはゆでうどんでも良いですが、冷凍がおすすめ!電子レンジで加熱したものを使うと混ぜやすいです。

●苦手でなければこしょうを多めにするとパンチが効いておいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スポチューバーTV
スポチューバーTV @cook_40296531
に公開

似たレシピ