しらすと大根の葉のふりかけ

fuka6616 @cook_40157155
あまりがちな大根の葉としらすの消費になります。ごま油の風味がきいてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
しらすが期限切れになりそうだったので、火を通して使おうと思い、余っていた大根の葉と一緒に炒めました。
しらすと大根の葉のふりかけ
あまりがちな大根の葉としらすの消費になります。ごま油の風味がきいてご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
しらすが期限切れになりそうだったので、火を通して使おうと思い、余っていた大根の葉と一緒に炒めました。
作り方
- 1
大根の葉は1㎝幅に切ります。
- 2
フライパンにごま油を入れ、大根の葉としらすを入れて炒めます。
- 3
塩とだしの素を入れ味見をします。
- 4
ごまを入れ混ぜて出来上がり。
- 5
ご飯にふりかけても、卵に混ぜて、卵焼きの具にしても美味しいです。
コツ・ポイント
味付けはお好みに調整して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21106237