ビーフストロガノフ

caterina
caterina @cook_40052690

キノコたっぷりの白いビーフストロガノフです。
このレシピの生い立ち
一度食べてみたかったビーフストロガノフ。ビーフストロガノフは白いものだと思っていたのに作り方を調べたら、茶色いタイプばかりがヒット。
デミグラスソースが苦手なので、適当に作ってみたら意外と美味しくできたので、覚書として。

ビーフストロガノフ

キノコたっぷりの白いビーフストロガノフです。
このレシピの生い立ち
一度食べてみたかったビーフストロガノフ。ビーフストロガノフは白いものだと思っていたのに作り方を調べたら、茶色いタイプばかりがヒット。
デミグラスソースが苦手なので、適当に作ってみたら意外と美味しくできたので、覚書として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉葱 1個 146g
  2. ニンニク 1片 15g
  3. マッシュルーム 4個 66g
  4. しめじ 70g
  5. 牛肉 200g
  6. バター 5g+10g
  7. 小麦粉 大1
  8. 生クリーム 100cc
  9. 牛乳 50cc
  10. サワークリーム 50g
  11. 少々
  12. 黒胡椒 少々
  13. ご飯 適量
  14. セリ 3g

作り方

  1. 1

    玉葱は1cm位に切る。

  2. 2

    ニンニクは微塵切りにする。

  3. 3

    マッシュルームは5mm位にスライス。

  4. 4

    しめじはほぐしておく。

  5. 5

    パセリは微塵切りにする。

  6. 6

    牛肉は、塩水でさっと洗い、食べやすい大きさに切っておく。

  7. 7

    鍋にバターと玉葱を入れて炒める。

  8. 8

    ⑦にしめじ、マッシュルームを加え更に炒める。

  9. 9

    きのこにもバターが馴染んだら、一旦取り出す。

  10. 10

    鍋にバター10g
    とニンニクを入れ炒める。

  11. 11

    ⑩に⑥の牛肉を加える。

  12. 12

    半分くらい火が通るまで、炒める。

  13. 13

    ⑨の玉葱、きのこを鍋に戻し、小麦粉を加え更に炒める。

  14. 14

    牛乳、生クリーム、塩少々加え、牛肉に火が通るまで、弱火で煮る。

  15. 15

    黒胡椒を挽き入れ、サワークリームを加え火を止める。

  16. 16

    ご飯にかけてパセリを振りかけ、分量外のサワークリームをトッピングしたら出来上がり。

コツ・ポイント

バターは野菜を炒める分と小麦粉を炒めてベシャメルソースにする分と分けて使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
caterina
caterina @cook_40052690
に公開
スウェディッシュマッサージやエステの仕事をする中で、行き着いたのが「美肌と健康を作るのは、化粧品やサプリではなく、やっぱり毎日の食事」だという事。『食べる事は生きる事』を座右の銘に、ローフードマイスターでもあり、糖質制限食を心がけている、日々の簡単レシピをゆるゆると分かち合えたらと思っています。
もっと読む

似たレシピ