ビーツの赤いちらし寿司

クック4BKMX0☆ @cook_40377174
ビーツの赤を楽しむちらし寿司です。トッピングはカニかま、きゅうりなどお好みで。薄焼卵で包んで茶巾寿司にしてもすてき。
このレシピの生い立ち
栄養のあるビーツの赤い色を生かしたご飯ものでびっくりさせたくて
ビーツの赤いちらし寿司
ビーツの赤を楽しむちらし寿司です。トッピングはカニかま、きゅうりなどお好みで。薄焼卵で包んで茶巾寿司にしてもすてき。
このレシピの生い立ち
栄養のあるビーツの赤い色を生かしたご飯ものでびっくりさせたくて
作り方
- 1
まるごとのビーツをかぶるくらいの水で20分ぐらい茹でて、竹ぐしが通るくらいにする
生のビーツの代わりに、缶詰のものでも可 - 2
茹でたビーツを5ミリ角ほどのサイコロに切る
- 3
米を固めに炊き、団扇であおぎながら寿司酢と合わせて、人肌ぐらいに冷ます
- 4
寿司飯と刻んだビーツを混ぜると、酢の力できれいに発色します
- 5
赤い寿司めしができたら、薄焼き卵のせん切りをトッ
トッピング
コツ・ポイント
トッピングは工夫次第で、クリスマスカラーの赤と緑にすれば、パーティメニューになりますよ
似たレシピ
-
すし酢で簡単!ビーツのサラダちらし寿司 すし酢で簡単!ビーツのサラダちらし寿司
ほんのりピンク色のかわいいサラダちらし寿司。すし飯を作らず、甘酢漬けにしたビーツとみょうがを使って、混ぜご飯にします。 ダイニングプラス -
-
しめさばとビーツのピンクのちらし寿司 しめさばとビーツのピンクのちらし寿司
ビーツを使った色鮮やかな酢飯と、しめ鯖のコントラストが美しいちらし寿司です。ディルの風味がしめさばを引き立てます。 うにらさん -
鯖缶 、チアシード、 ビーツでチラシ寿司 鯖缶 、チアシード、 ビーツでチラシ寿司
鯖と寿司酢の味が混ざりスーパーフード、チアシード、ビーツ、パセリの歯ごたえが美味しい簡単手抜きのヘルシーチラシ寿司です。 TomoMaya10 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21111113