京芋(里芋)グラタン

埼玉県コバトン
埼玉県コバトン @kobaton

ほっくり濃厚なお芋のグラタンです。
1人分178kcal
このレシピの生い立ち
献立「はちみつポーク-京芋(里芋)グラタン添え-(埼玉県コバトン健康メニュー)」の副菜です。
●はちみつポーク(主菜)●京芋(里芋)グラタン(副菜)(●くるみパン)

京芋(里芋)グラタン

ほっくり濃厚なお芋のグラタンです。
1人分178kcal
このレシピの生い立ち
献立「はちみつポーク-京芋(里芋)グラタン添え-(埼玉県コバトン健康メニュー)」の副菜です。
●はちみつポーク(主菜)●京芋(里芋)グラタン(副菜)(●くるみパン)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 京芋(又は里芋 200g
  2. ★酒 大さじ1
  3. ★コンソメ(顆粒) 小さじ1
  4. むきエビ 40g
  5. 白ワイン 大さじ1
  6. しめじ 1/4パック(30g)
  7. かぼちゃ 120g
  8. ホワイトソース 大さじ4
  9. シュレッドチーズ 小さじ2

作り方

  1. 1

    芋は皮をむき5cm輪切りにしたものを2つと★を鍋に入れ、※ひたひたの水で加熱。アルミホイルで蓋をして中火で10分煮る。

  2. 2

    竹串を刺して煮えていれば冷めるまでそのままにしておく。しめじは小房に分けて、かぼちゃは5mm厚に切る。

  3. 3

    しめじとかぼちゃを電子レンジ500Wで 3分加熱。むきエビも白ワインで揉んでからラップをして500Wで2分加熱する。

  4. 4

    鍋から芋を取り出し耐熱皿にのせ、その上にホワイトソース、エビ、しめじをのせる。

  5. 5

    ④にシュレッドチーズをかけて、オーブントースターで焼き目がつくまで焼く。焼きあがったら、皿に盛りつけてかぼちゃを添える。

コツ・ポイント

食べきれない芋の煮物をアレンジしてもおいしくできます。里芋でも可。
※ひたひたとは、芋が水でかぶるくらいの量です。
ホワイトソースは市販のものを使用しました。
■この献立について
エネルギー:698kcal(パン含)
食塩相当量:2.2g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県コバトン
に公開
埼玉県健康長寿課から…埼玉県が推奨する野菜たっぷり、食塩控えめの「埼玉県コバトン健康メニュー」やフレイル予防レシピなど、おいしく健康づくりのできるレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ