〖 カフェモカマフィン チーズクリーム〗

コーヒーの香り、ほろ苦い風味のふわっと軽いマフィンに、チーズクリームとコーヒーチーズクリームをかけてよりコーヒーの香りが美味しい。
このレシピの生い立ち
コーヒー味のマフィンを作りたくなって作ってみたら、最初はコーヒーの味がしなくて、インスタントコーヒーの量を増やしつつ作ってみて。上のクリームもいい味になるように調節して作って、合わせたのを食べたらちょうどいい味で美味しかったのでレシピアップした。
〖 カフェモカマフィン チーズクリーム〗
コーヒーの香り、ほろ苦い風味のふわっと軽いマフィンに、チーズクリームとコーヒーチーズクリームをかけてよりコーヒーの香りが美味しい。
このレシピの生い立ち
コーヒー味のマフィンを作りたくなって作ってみたら、最初はコーヒーの味がしなくて、インスタントコーヒーの量を増やしつつ作ってみて。上のクリームもいい味になるように調節して作って、合わせたのを食べたらちょうどいい味で美味しかったのでレシピアップした。
作り方
- 1
薄力粉とベーキングパウダーをふるいにかける。
- 2
ボウルにバターを入れて、柔らかくなるまで置く。泡立て器で混ぜたら、砂糖を入れて混ぜ合わせる。インスタントコーヒーを入れる
- 3
泡立て器で混ぜ合わせる。卵を割り入れて溶きほぐす。生クリームを入れて混ぜる。【1】のふるった粉類を入れて混ぜる。
- 4
マフィン型にクッキングシートを切ってくしゃっとしてから入れて、生地を等分に入れていく。
- 5
170度に温めたオーブンで24分焼く。竹串を差して何も付いてこなかったら焼き上がり。冷ましておく。
- 6
✪ チーズクリーム作り
ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れて、泡立て器で混ぜ合わせる。生クリームを入れて混ぜ合わせる。 - 7
▣ コーヒークリーム作り
ボウルにクリームチーズ、砂糖を入れて泡立て器で混ぜ合わせる。生クリームを入れて混ぜ合わせる。 - 8
小さいボウルに生クリーム、インスタントコーヒーを入れて、綺麗に混ざるまで混ぜ合わせる。【7】のボウルに入れて混ぜ合わせる
- 9
作ったチーズクリーム、コーヒーチーズクリームを絞り袋に入れて、マフィンに絞ってかけたら出来上がり♪
コツ・ポイント
カカオニブなくてもいいですが、食感と噛んだ時のカカオの香りがふんわり来るのはお勧めです。
似たレシピ
-
❀苺レアチーズ!? in マフィン❀ ❀苺レアチーズ!? in マフィン❀
マフィンの中にピンク色のチーズクリーム♡チーズケーキのような、しっとりふわふわマフィンです。いろんなジャムでアレンジも♪☆sami☆
-
-
超簡単☆バナナちーず珈琲マフィン♪♪ 超簡単☆バナナちーず珈琲マフィン♪♪
バナナマフィンにチーズを入れ珈琲生地もマーブルにしました♪♪バナナ風味の中にほんのりチーズ味♪♪珈琲の部分が最高にいい♪ あけぼしたびと -
❀ほっと一息♡コーヒーミルクマフィン❀ ❀ほっと一息♡コーヒーミルクマフィン❀
ほろ苦いコーヒー風味の中に優しいミルクの香り♡ほっと一息つきたい朝や午後にぴったりのマフィンです(*´ェ`*) noriko♫ -
-
-
-
-
-
-
いい香り☆コーヒーのクランブルマフィン いい香り☆コーヒーのクランブルマフィン
ふんわりしっとりのコーヒーマフィンに、ザクザクのコーヒー風味のクランブルをのせた、香り豊かなマフィンです。 FumieT
その他のレシピ