☆大阪の定番!簡単肉すい☆

酒ノ井小太郎
酒ノ井小太郎 @cook_40369286

大阪ではとてもポピュラーで、牛肉の切り落としと豆腐を白だしベースで仕立てた汁物です。是非ご賞味あれ!
このレシピの生い立ち
大阪へ行った際には良く食べており、お家でも簡単にできることから、レシピを書きました。うどんなどの麺類をいれても美味しいですよ(*'▽')

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人前
  1. 材料
  2. 牛肉切り落とし 150g
  3. 豆腐(絹でも木綿でも) 175g
  4. ねぎ(みじん切り) 半分相当
  5. 調味料
  6. 白だし 40ml
  7. 40ml
  8. 醤油 20ml
  9. 1つまみ
  10. だし汁
  11. 800ml
  12. だしパック 1包(6g)
  13. お好みで
  14. 青ネギ(小口切り) 適量
  15. 一味唐辛子 適量
  16. ごま 適量

作り方

  1. 1

    鍋に水800ml・だしパックを入れて、温めだしをとります。

  2. 2

    豆腐は、さいの目状に切っていきます。

  3. 3

    1煮立ちさせて、だしを取り、だしパックをとります。

  4. 4

    牛肉を入れて、あくを取りながら、茹でます。

  5. 5

    さいの目状に切った豆腐を入れていきます。

  6. 6

    全体的に軽く茹ってきたら、調味料を入れていきます。

  7. 7

    味付けを確認して、問題なければネギを入れて器に盛り付けます。

  8. 8

    最後にお好みで、ごま・青ネギ・一味唐辛子を入れて完成です。

コツ・ポイント

今回は、牛肉をアク抜きなどの下処理をしない時短で実施しましたが、時間がある場合は、下処理をした方が、よりスッキリとして甘みのある汁物になります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

酒ノ井小太郎
酒ノ井小太郎 @cook_40369286
に公開
こんにちは!時短でコスパのよいレシピを日々試行錯誤しながら、作ってます。まだまだ勉強中ですが、温かい目で見ていただければと思います。合わせてアドバイスなどありましたら助かります。
もっと読む

似たレシピ